※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐のおすすめ教えていただきたいです🙇使用感とかも教えていただけたら助かります👶🏻✨

抱っこ紐のおすすめ教えていただきたいです🙇
使用感とかも教えていただけたら助かります👶🏻✨

コメント

さや

私は1人目の時からベビービョルンのワンカイエアー使ってます🙌
エルゴ使ってる人も多いですが、ベビービョルンは全面部にバックルがあるので、装着が楽で私は使いやすいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私は新生児からはベビービョルンミニ使ってます!
これは簡単につけられて楽ですがたぶん3ヶ月ごろまでかな?と思います、肩で支えるタイプなので最近ピトレスクベビーキャリアオンを買いましたー!
ヒップシート付きで前バックルでとても楽ですし、デザインもめちゃくちゃおしゃれでおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます

    • 12月11日
ママリ

時期によって使いやすい型が違いました。
なので中古も活用しました。

新生児期はベビービョルンのAir。
装着しやすい。
が、体重増加と共に肩がしんどくなる。

首座った頃からエルゴ。
股がガッと開くのが心配でしたが特に問題ないようでした。
が、体重増加と共に肩腰しんどくなる。

腰が座った頃からヒップシート型抱っこ紐のBaby&Me。
これは2歳過ぎまで使ってた記憶です。
体重増加と共に足の付け根に食い込みます。

口コミ良いけど合わなかったのはコニー。
密着好きな赤ちゃんは落ち着くらしいですが、うちの子たちは

「近づきすぎやねん気持ち悪い‼️」
的反応でした😂

番外編で、腰座り前まではおんぶ紐もけっこう使いました。自転車乗ったり家事できる。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

ベビービョルンミニおすすめです!
新生児に特化した?抱っこ紐で
全て前で完結するので首座り前大活躍でした!

使った期間はそんなに長くはありませんでしたが、ほぼ毎日使ってたので元は取れたかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます

    • 12月11日