※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

睡眠退行が1ヶ月続いており、最近は30分から1時間おきに目が覚めることが多いです。いつまで続くのか不安で、たまに6時間寝られる日があると期待してしまいますが、結局元に戻ってしまいます。

なんだかんだ1ヶ月ほど睡眠退行続いてます。最初は3時間おきくらいだったのに最近は30分から1時間おきに起きるのが何回もあります😭
あとどれくらい続くんでしょう😭
先が見えないとほんとに苦しいです😢たまーに6時間くらい寝てくれる日が1日だけあったりするのですが、ありがたいし休めるけど、その度に終わったかな?と少し期待してしまいます。。。結局翌日はまた元通りですが😭😭

コメント

ママリ

7ヶ月ですがいまだに1、2時間おきにおきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇもしかして3ヶ月あたりからずっと続いているという事でしょうか?😱ちなみに、大体何回くらい起きてきますか?

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    最初はよく寝てました☺️
    3.4ヶ月くらいから徐々に起き出して、今は夜5回くらいおきます😂

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭我が子もまだまだ続くのかなと思うと先が思いやられます😂

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    昼寝できる時に昼寝して
    夜勤に備えてます😉笑
    歯が生えたり、3回食になるなど、また変わってくると寝てくれるようになるだろうな〜とおもって、今は耐えてます😃
    一緒に頑張りましょう❤️

    • 12月9日