※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおーる
家族・旦那

実家の近くに引っ越したいと考えていますが、夫の転職や距離について悩んでいます。結婚前に話し合うべきだったと思っていますが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

実家の近くに帰りたくなってきました。
現在、結婚して0歳の子どもがいます。

実家に帰るたびに親の近くにいてあげる方がいいのではと思うようになりました。
現在の住まいから実家までは高速道路を使って1時間半ほどかかります。また、夫の実家までも車で1時間少しかかります。

しかし実家はそこそこの田舎で、夫は来てくれないかなと思います。転職の必要もあります。私は実家の近くでも支店があるので、異動が可能です。

実家のすぐ近くとまではいかなくても、もう少し実家寄りに住めないかなと思っています。
夫の実家は少し遠くなりますが…夫の実家の近くにはお姉さんご家族が住んでいます。


結婚する前に話し合うべきだったと思っていますが、結婚後に旦那さん転職して引越しされた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆ですが転職で引っ越しましたよ〜!
結婚前は私の実家近くに住むつもりでお互い仕事探して就職したのですが、旦那の配属先がまさかの縁もゆかりもない土地😇
お互いの実家が車で2時間圏内なのに、誰も住んでない地に引っ越しても辛いだけなので旦那が転職したら義実家の近くになりました😇なので私も転職しました😇
お互い仕事していくなら親の近く(同じ校区内)に住まないと子育てもしんどいし、親の老後もしんどいというのはわかってたので、私も不本意でしたがしょうがないかな、という感じです😇
お互い実家の真ん中が1番しんどいので、どちらかに寄せた方が良いとは思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに子ども産んだら実家近くに住もう、という感じで、子どもいない時は利便性高い中心地に住んでました。そこがお互いの実家のちょうど真ん中でした。

    • 12月8日
  • みおーる

    みおーる

    回答ありがとうございます🥲💕
    ご夫婦で転職されたのですね!
    正直なところ親の老後が一番心配です。車がないと生活できない町なので💦

    田舎が嫌で都会で生きていきたい!とずっと思っていましたが、年をとっていく親を見ていると近くにいてあげたいと思うようになりました😭

    • 12月8日