子育て・グッズ 大阪の羽曳野市に引っ越し予定。1歳の子ども向け支援センターと児童館を探しています。支援センターふるいちか、白鳥児童館が気になっています。 年内くらいに大阪の羽曳野市に引っ越す予定です( ´∀`) 1歳くらいのこどもならどこの支援センターや児童館がオススメですか?気になってるのは支援センターふるいちか、白鳥児童館です♡ 最終更新:2017年7月1日 お気に入り 1 1歳 羽曳野市 児童館 支援センター Ⓜ︎4403(8歳) コメント 退会ユーザー 最近、羽曳野市に引っ越してきました~(*´ω`*) 白鳥児童館、数回行ったことありますが 先生もみんないい人だしオススメです♪♪ 7月1日 Ⓜ︎4403 ありがとうございます(*´◒`*) 白鳥児童館おススメなんですね♡ちょうど息子が1歳の時に引っ越しなので仲良くなれるかちょっと不安ですが新しい児童館楽しみです(o^^o) 7月1日 退会ユーザー 近くに白鳥幼稚園があるので、 そこにお子さん通わせてるママさんが 下のお子さん連れてよく遊びに来てましたよー😆👌 仲良しグループ?みたいなものが出来てるところもあるけど、初めて遊びに来るママさんもたくさんいました😁❤❤ 赤ちゃん連れなら午前中がおすすめみたいです👶👶 私は今月出産なので、最近全く行ってませんがベビーが落ち着いたらまた上の子連れて遊びに行く予定です♪♪ お会いすることあればよろしくおねがいします😍 7月1日 Ⓜ︎4403 そうなんですね(o^^o) 色々詳しく本当にありがとうございます♡ 今月出産なんですねヾ(◍'౪`◍)ノ゙楽しみですね♡♡ 出産頑張ってください(*´◒`*) こちらこそお会いすることあればよろしくお願いします(*´ω`*) 7月1日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Ⓜ︎4403
ありがとうございます(*´◒`*)
白鳥児童館おススメなんですね♡ちょうど息子が1歳の時に引っ越しなので仲良くなれるかちょっと不安ですが新しい児童館楽しみです(o^^o)
退会ユーザー
近くに白鳥幼稚園があるので、
そこにお子さん通わせてるママさんが
下のお子さん連れてよく遊びに来てましたよー😆👌
仲良しグループ?みたいなものが出来てるところもあるけど、初めて遊びに来るママさんもたくさんいました😁❤❤
赤ちゃん連れなら午前中がおすすめみたいです👶👶
私は今月出産なので、最近全く行ってませんがベビーが落ち着いたらまた上の子連れて遊びに行く予定です♪♪
お会いすることあればよろしくおねがいします😍
Ⓜ︎4403
そうなんですね(o^^o)
色々詳しく本当にありがとうございます♡
今月出産なんですねヾ(◍'౪`◍)ノ゙楽しみですね♡♡
出産頑張ってください(*´◒`*)
こちらこそお会いすることあればよろしくお願いします(*´ω`*)