

ままりん
雑費にしてます😆!

はじめてのママリ🔰
子ども費を毎月5000円予算取って、ワークなり本なりカードゲームなりを買ってます。靴下とか下着とか学用品とか細々したのもここからだしています。

はじめてのママリ🔰
子供費にしてます。毎月1万予算分けてます。
ちょっとしたおもちゃや、服、靴、本、文房具とか学校や保育園の集金などです。
ままりん
雑費にしてます😆!
はじめてのママリ🔰
子ども費を毎月5000円予算取って、ワークなり本なりカードゲームなりを買ってます。靴下とか下着とか学用品とか細々したのもここからだしています。
はじめてのママリ🔰
子供費にしてます。毎月1万予算分けてます。
ちょっとしたおもちゃや、服、靴、本、文房具とか学校や保育園の集金などです。
「家計簿」に関する質問
家計管理をしっかりやろうと決めて家計簿つけたら食費に使いすぎていたことに気づきました。 何も考えずに生活していて毎月10万超えていたのですが、大人2人・小学生(低学年)1人・未就学児1人の4人家族ですが、朝3合炊…
家計簿はどのようにつけてますか? クレジットカード複数がほぼ15日締めなのですが、できれば月毎で家計簿はつけたくて… でも、クレジットカードは食費、その他、固定費みたいな感じで分けてるのでお金の計算は15日締…
みなさんお買い物や欲しいもの買おうか迷っている時、毎月(もしくは週別で?)これまでの予算内なら買えるなって把握どうやってしてますか? 家計簿を付け始めたのですが、アプリなのでカード払いの明細にタイムラグがあ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント