※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝る前に水分を多く摂るため、おむつが漏れて困っています。夜中に250mlほど飲むので、何か良い方法はありますか。

子供が寝る前に水分をかなり摂るので
いつもおむつが漏れてしまいます。。

あまり飲まないように促すのですが、
それでも夜中に起きて飲んだりしてしまいます、、、
量は夜間だけで250mlほどです。
ベッドサイドにストローマグ置いてあります。
置かないと泣きます😇
ちなみに皆さんのお子さんもよく飲みますか?💦

普段は日中もご飯中にもたくさん水分とってます!

夜だけ追い込むように飲むので困ってます💦笑

なにか方法ないですかね、、🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢的に出ててもおかしくないかなと🧐オムツからおしっこが漏れてるってことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️✨
    そうです!
    横漏れや背中漏れしてしまいます💦朝起きたらパンパンになってます🥲

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

寝ちゃうと大丈夫ですがうちも寝る前は結構飲みます😂
無理にあげないわけにもいかないので…夜用のオムツ使ったり、漏らすの覚悟でおねしょシーツ敷いたりしますかね、、
あまりアドバイスにならずすいません🤦🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️✨
    そうなんですね!
    わたしも夜用おむつとおねしょパッド使ってますが全然ダメで🥲🥲

    アドバイスありがとうございます😄

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

夜用おむつのなかでも、おやすみマンだとうちの子は漏れませんでした!
パンパースとか他の夜用おむつは漏れました🥲
既におやすみマン使ってたらすみません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️✨
    おやすみマンだと、漏れてしまいました💦

    全然大丈夫です!ありがとうございます!

    • 12月8日