※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供にゲームのやりすぎを注意した際、逆ギレされて家を飛び出しました。育児疲れと離婚話も影響し、今後の生活に不安を感じています。

5歳の子供にゲームのやりすぎで注意すると逆ギレされ、
「ママ出て行って」と言われて何かがプツンと切れてしまい、気付けば家を飛び出していました。子供が本気で言っているわけではないのは分かっているし、子供のせいだとも思っていません。
でも夫とも離婚話中、育児疲れも限界で、全てから逃げたくなってしまいました。
気持ちが落ち着いたら家に戻るつもりですが、これからの毎日も頑張れるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
息子さんもママが本当に出て行って反省してるのではないでしょうか😓
5歳でも言ってはいけないことがあるし理解できる年齢だと思うので良いと思います!

うまいこと言えませんが、手を抜きながら自分で自分の機嫌をとりながら頑張りましょう😭

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

家出して冷静にされてるのが
大変ななかご自身をもっと褒めて
あげていいと思います😣
わたしなら親が買ったゲームだし
親が建てた家でルール守れずに
ゲームなんてしないでと
禁止令言い渡します🫥🫥🫥
第一反抗期で口答えも一丁前で
大変ですよね😭💦