※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

都内の中小企業で働く35〜40歳の方の年収について教えてください。一般職と総合職の区別も知りたいです。

都内中小企業事務で、35〜40歳くらいの方、年収いくら位ですか?
一般職、総合職と分かれている場合は、どちらかも教えて欲しいです。

自分は30代後半総合職450万円で少ない気がしています。

コメント

ルーパンママ

IT企業勤務なので、事務じゃないですが、年収約430万くらいかと。
今39歳です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!年収について不満はないですか?アラフォーで450万円前後って少ない気がして🥲中小企業だとこれくらいなんですかね?今後もこれくらいのままかと思うとため息がでます😮‍💨もっと上がるものかと思っていました🥲

    • 12月8日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    まぁ、少ないかなーとは思ってます😅
    500あれば文句無いんですけど🤣
    ただ、入社時は300だったので

    「約15年でよくここまで上がった! 自分、頑張った!」

    と思うようにしてます。
    年収上げたいなら、転職も…とは思うのですが、技術も無いし、何より上に立って、責任負って、バリバリ働くぜ!
    という気持ちは、正直全くないので、今後も今の会社にずーっといる予定です。
    職場環境も全く文句ないので🤣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も入社時300万くらいでした。同い年、同じ大学卒の旦那が1000万円くらいで、兄妹や周りの友達見てもダントツ年収少ない気がして🥹私も今はいい環境なので、文句言わず働くのが良いんですかね…私は上昇志向はあって(というか責任あってもいいから年収を上げたい)、転職もできるなら選択肢に入れたいところではありますが子供3人いて有給ないと対応ができないので今の会社で頑張るしかないのかなとも思っていて🥹40歳で400万円代とか自分が思い描いていた未来図と違いすぎて本当泣けます。。子供3人いるんですが、営業から外されたり年収下げられたり昇進止められたり子持ちで稼ぐってこんなに難しいんだって感じです。。🥹

    • 12月9日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    同い年のご主人が1000万超えていたら、余計に感じてしまうかもですね💦
    うちは夫とそこまで差は無いのと、私がゆとりある職場じゃないと家事育児が回らないのもあって、私は今後もこのままです🤣

    ママリさんはお子さんが三人もいらっしゃるとのこと。
    ある意味、ママリさんがキャリアを一端横に置いたからこそ、お子さんが三人生まれたのかな、とも思います。
    お子さんがある程度大きいのであれば、転職を視野に入れて動かれてはいかがでしょうか?
    40過ぎると一気に転職が厳しくなるので、今がチャンスかもしれません。

    • 12月9日