
小学生の男の子を持つママさんにお伺いします。お子さんは普段何をして過ごしていますか?クリスマスプレゼントについても教えてください。ゲームの時間制限について困っていることや、プレゼント選びの悩みがあります。
小学生男の子のママさんお話しませんか?😌
普段お子さんは、家でなにをして過ごしていますか?
また、クリスマスプレゼントはなににしますか?
うちは、ゲームは1日1時間ルールがあります。
守れるときと守れないとき、バラバラですが💦
ゲーム以外なにをして過ごせばいいか、息子は分からないようで困っています。
クリスマスプレゼントは
急にトミカの高速道路が欲しいと言い出し、すぐ遊ばなくなるだろうと思い躊躇しています💦
LEGOやトミカは、今も好きですが
普段学校に行ってるとなかなか遊べずです💦
- mik(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
高学年の息子がいます🙋
うちは時間制限はしてないですが、勉強したらした分できるルールなので、めちゃくちゃゲームやるためにめちゃくちゃ勉強してますw
基本はほぼ毎日友達と公園ですが、家の時でゲームをしてない時は漫画か読書です📖
まだ妹が小さいので、一緒に工作(かなりの大作)やLEGOをしてあげたり、トランプや人生ゲームなどをみんなでする時もありますね😊
家での過ごし方は、幼稚園の頃からあまり変わってないです😂✨

あかり
今は室内でヨーヨーで遊んでます。家だとTVの録画みたり、漫画読んだり、昨日は一緒に料理して遊びました。煮干しから出汁とったり、ゼリーつくったり、面白かったです😁
外遊びはアスレチック、鬼ごっこ、とかですかね。友達がサッカーやってるので一緒にやることもあります。
うちはゲームはないので。
やるとしてもアナログなゲームやってます。トランプとか、、、。親はカルタやって欲しいから買ってみたり。色々やってます。
LEGOとかも去年はやってましたね〜うちも出そうかな、って思いました。
-
mik
一緒に料理いいですねっ❣️
アナログなゲーム良いと思います!😌
一緒にできる余裕が私にあれば…と言い訳になってしまいますが💦- 12月8日
-
あかり
子ども向けの料理本みながらやりました✨
うちも下が0歳なので。
ガッツリみることは難しくなりましたが。赤ちゃん寝てるときとかに遊んでます〜、、、- 12月8日

より
小1の男の子がいます。
LEGO、お絵描き、パズル、読書、工作などなど。ゲームは1日30分の決まりです。
-
mik
遊びの幅が広くて良いですね😌- 12月8日
-
より
ちなみに、今年のクリスマスプレゼントはゲームソフトです。
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
家だと止めないとテレビかゲームになっちゃいます😅それ以外は3歳の弟とよくわからないことして2人で爆笑してたり、ルールがよくわからないのに将棋の相手させられたり💦あとは本を読んでますね。
クリスマスプレゼントはまだ決まってないみたいです。

ママリ
注意しないとほぼYouTubeかゲームなので、外に連れ出します😂
庭でサッカー、ドッヂボール、公園、室内で遊べるところへ行っています!
家では塗り絵、プラ板作り、ラジコンなんかは一人で集中してやってますね☺︎
プレゼントはSwitchのソフト2個とラジコンです🙂冬休みはずっとゲームの予感です😇

はじめてのママリ🔰
小1の息子はシンカリオンに激ハマり中なので、大体配信でシンカリオンを観ています。
同じもの何回も観ていて、大人はつらいです🤣
持っているシンカリオンを組み立て直して新しいフォームを作ったりもしてます。
許可制で組み立て動画を見たりシンカリオン漬けです。
クリスマスプレゼントも敵のシンカリオンです🙂
あとは急に漫画やこども新聞を読み出したり、けん玉を始めたりもします。大人の手が空いてて時間がある時は一緒にパンを作ります🍞
mik
高学年のママさん、参考になります🥺
勉強というのは、宿題以外にもやっていますか?
漫画か読書なんですね!
うちも最近漫画本読むようになりました😊
はじめてのママリ🔰
はい、1年生から宿題以外にも市販のドリルをやってます😊レベルや教科は色々ですが、少なくとも年15冊くらいはやってると思います👌
漫画は息抜きになるし、持ち運びもできるから待ち時間とかにもいいですよね♪
うちの子ジャンプ系が好きなんですが、歴史漫画や理科漫画もよく読むので、理科社会は自然に覚えてて良い感じです🥹🫶