
稽留流産手術後、茶おりが続いており、高温期が続いています。生理は今月末に来るでしょうか。
稽留流産手術後の生理について
先月中旬ごろに妊娠9週で稽留流産してしまっため、吸引法で手術をしました。
術後は出血はほぼなく織物シート一枚で過ごせるくらいの茶おりみたいなものだけで腹痛などもなく経過も順調とのことでした。
今はノアルテン錠と、術後2週間くらいの時から母乳が出るようになってしまったので一度カバサール錠を服用しました。
ただ術後もうすぐ3週間くらい経つのですが毎日茶おりも少しだけあり、ずっと基礎体温を測ってるのですが36.9〜37の高温期が続いています。
次の生理が来たらすぐに妊活をしても良いとのことだったので、早く生理が来て妊活を始めたいのですが中々排卵日も読めず焦っています。
こんな感じの状態でも、今月末くらいには生理は来るでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
10月に同じく9週で稽留流産手術しました。
術後出血もほぼなくこんな出血しないものか?と思っていましたが
少し経ってから術後1ヶ月くらいまで少量の出血ありました。
基礎体温測っていないので分かりませんが、ラッキーテストの妊娠検査薬は産後4週間目まで反応してましたがその後は消えて
ぴったり6週間後に生理来ました!
hcgがまだ3週間だと残っているのでそれで体温高いのかもしれないですね🤔!

ゆう
2度流産手術しましたが、生理不順もあるせいか、全然生理が来ず、術後2週間頃クリニック行った時状態見てもらった時も卵胞育ってないからまだまだ排卵しないねーと言われ、一回ピルでリセットさせました🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます。
私も元々生理不順があるので、それも関係あるかもですね😂
次の診察は2週間後なのですが心配なので一度見てもらおうかなと思います、ありがとうございました✨- 12月8日

はじめてのママリ🔰
9月末に手術しました!
術後は8日間しっかり出血があり止まりました。
元々の28日周期目で出血があったけど、少ないし出たり止まったりを繰り返して受診したら、無排卵の不正出血でした💦
すぐデュファストンを飲んでリセットさせました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます。
そうなんですね、怖いので一度受診してみようと思います。
ありがとうございました😌✨- 12月8日
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます。
私と似たような状況でとても参考になります。
6週間、、、やっぱり結構生理くるのには時間かかりそうですね💦
今年中に妊娠したかったのですが諦めて、気長に生理が来るのを待とうと思います😭
ありがとうございました✨