
育休手当は一度手続きすれば自動振込でしょうか。これまでの振込日とずれが生じており、次回も同様になるのか気になります。毎回職場で手続きしているのかも知りたいです。
育休手当って1度手続きしてもらえたらその後は自動的に振り込まれるのでしょうか?
これまでは2ヶ月ごとにほぼピッタリ振り込まれていました。
1才で保育園には入れず延長手続きをしてもらったのですが、延長の手続きがうまくいっておらずこれまでの日にちとずれて振り込まれました。
(いつもは毎月20日ぐらい→今回翌月10日)
次の振込はやはり10日になるのでしょうか?
そもそも毎回職場で手続きしてもらっているのか気になります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
2ヶ月ごとに会社がハローワークに手続きします!なので振込日は会社とそれを処理するハローワークのスピード次第です。これまでピッタリに振り込まれてたということは次からはまた20日前後に振り込まれる可能性高いんじゃないかなー?と思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それはハローワークから何か通知が会社に届くのでしょうか?
それとも会社側が20日だから手続きに行こう!とする感じでしょうか?
本来は10/20予定が11/10に振り込まれたのですが、
次回は12/20に振り込まれるのでしょうか😣
ママリ
会社が20日に手続きを行ったとしてもその日にママリさんに手当が振り込まれるわけではなくタイムラグがあります💡また、ハロワ側も申請受理してから何日後に振り込むと明確にルールを決めてないので振込日は問い合わせない限り正確にはわからないんです💦
これまでほぼピッタリに振り込まれてたのは、おそらく会社が毎月〇日にハロワに申請する!と決めていて、ハロワ側も申請受理してから振り込みまでの期間が大体一定だから定期的に振り込まれてるように感じたんだと思います😊
なので次回の振込日は予想するしかないです💦
今回だけ延長のゴタゴタで受理されるのが遅かったんじゃ無いかなーと思うので、次回はまた普段通りに戻って12/20近くに振り込まれるんじゃないかな?というのが個人的な見解です!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
ありがとうございます✨