
妊婦で1歳の子供がいる女性が、寝室にお酒とニンニクのにおいが充満して困っています。旦那が夜中まで飲んでいたためです。空気の入れ替えを試みましたが、まだ臭いが残っており、どう対処すれば良いか悩んでいます。
至急お願い致します
今まだ寝室で起きたら、部屋の中がお酒とニンニクのにおいで充満してます。
旦那が夜中まで飲んで、寝室に来たからだと思います。
私は妊婦で敏感ですし、1歳の子供もいます。
気持ち悪いです。
暖房ガンガンにかけて、窓開けて空気の入れ替えしましたが、まだ寝てるので窓開けっぱなしにするわけにはいきません。
これどうしたらいいんですか。
部屋の中が臭すぎます最悪です
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんを起こして別の部屋で寝てもらう
起きなければ旦那さんにマスクをつける
空気清浄機あればつける
くらいしか思い浮かびません😓

ママリ
うちの旦那もにんにく好きでよく家中臭いです🌀
私は気持ちが悪くなりますが息子たちは特に気にせず一緒に寝てます💦
娘さんがスヤスヤ寝ているなら仕方ないのでママリさんだけ部屋移動して休むしかないですかね😵
-
はじめてのママリ🔰
これ本当嫌じゃないですか?
この臭いにおいで起きたんですけど、、、
娘はスヤスヤ寝てますが、時々唸ってるので臭いのかなと思ってます、、、
もう最悪です
こんなにおいするなら寝室来ないで欲しいです- 12月8日
-
ママリ
すごい嫌です🌀
私はにんにく苦手で💦
ネギ系も苦手なのですが、旦那はよく生ネギも食べるので臭いです😩💦
家中の窓開けて換気しても、玄関から帰ってくるとまだ何となくにんにく臭が🥶
他の匂いで誤魔化しても臭いが混ざるし、旦那の体から臭いとなると無理ですよね🌀- 12月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まだ子供が寝てるので、私も一緒にうとうとしてますが、気持ち悪くて最悪です
リビング行きます😭
お酒とニンニク食べたなら寝室来ないで欲しいです
もちろん、空気清浄機は回してます💭
はじめてのママリ🔰
妊娠中に無理な臭いだと尚更辛いですよね😭敏感にもなっているし、、、
私もニンニク無理でした💦
起きたら今後はお酒&ニンニクの日は寝室来ないでと伝えるしかなさそうですね
お大事になさってください!