※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児です👶🏻💦一度の授乳に1時間もかかります。。普通ですか??

新生児です👶🏻💦
一度の授乳に1時間もかかります。。
普通ですか??

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です😭😭😭
私は片乳5分、5分の計10分でしたが(体重の増えも🙆‍♀️でした!)中には30分かかるといらう方も聞いたことあるので、お子さんによりけりなのかもしれません😭

なろ

毎日お疲れ様です😣💗
助産師さんに片方15分以上咥えさせても吸ってるようで疲れていて殆ど吸えてないと言われたので、15分ほど経つと反対側を吸わせてました🥲(親の体力も時間も奪われますし💦)
それで足りないようならミルクを足していました☺️🍼今は完母です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちの子がそんな感じでした!おっそ〜💦ってなりますよね😅そして気づけばもう次の授乳の時間が差し迫るという…😇
6ヶ月あたりで自我が芽生え始めたら飲むようになりましたけど、あげる側も疲れてきちゃいますよね💦
本当にお疲れさまです😣

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥹🥹

わたしも新生児の生後12日目です
片乳10分ずつからのミルクです🍼

たまに🍼の最中に寝てしまったり
して1時間以上かかる事もあります

次の授乳時間に毎回追われてます🥹

はじめてのママリ

おはようございます☀

授乳を始める〜ゲップを終えるまで含めて1時間ですか??💡
30分30分吸わせて1時間なら多いと思います…
次男が頻回授乳+1回の授乳(咥えさせようとして〜ゲップまで)で40分〜1時間近くかかっており、なのになかなか体重が増えないことがあり、母乳外来に通っていました。
そこで初めの5分は勢いよく出るけど、それ以降はほとんど出ないから吸わせてても意味がない。
スキンシップの意味で吸わせているならいいけど…ってことでした。
なので、母乳を与えるための授乳なら5分5分、長くても片方7.8分がベストだと言われました🥺💡