※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルム
子育て・グッズ

エコー写真をアルバムにしたいが、入院で時間がなくできていません。皆さんはどのようにしていますか。

【エコー写真】

皆さんエコー写真どうしてますか?

将来子どもに渡せたらいいなと思いアルバム作ろうと思ったら入院とかになって時間なくて作れてません😇

妊娠中にやりたかったのに😭母子手帳も全く書けてない🤣

皆さんはどうしてますか?

コメント

しーママ

私本当ズボラで上の子も下の子も母子手帳白紙です😂
産後の2週間検診で助産師さんにママの顔見ただけで元気に楽しく育児してるの分かるから大丈夫だね!って言われました笑
エコーもアルバムにしようと思ってたけどまた今度でいいやって後回しにしてたらそのままやらずに終わってしまいもういいやってなってしまいました😂

  • パルム

    パルム

    そうなんですね!
    私もインスタで見て可愛い!と思ってやってましたが後期辺りから入院したので何も出来ずそのままです🤣
    後回しになりますよね😅

    • 12月8日
もゆ

ノータッチです🥹
母子手帳もエコー写真も産休中やろう!と思ったのに放置です笑

自分に置き換えてみてもまあ別に要らないしなと思って、もうしないことにしました☺️

  • パルム

    パルム

    分かります😂
    産休中やろー!と思ったけど入院やらダラダラしてたら時間なく放置してました🤣

    • 12月8日
🐬

とりあえずスマホで写真撮って、ALBUSとnohanaのアプリ使って残しました💡
ALBUSは真四角の写真で一枚一枚届きます nohanaは数ページのアルバムになっていて、表紙にタイトル、ページ毎にコメントが残せる感じです🤗

  • パルム

    パルム

    なるほど!
    お金は少しかかる感じですかね?🫣

    • 12月8日
  • 🐬

    🐬


    数年前で今は使ってないのであまり覚えてないですが💦
    ALBUSは無料ですが、枚数が決まってましたね!
    毎月10枚?(それより少なかったかも)までは無料みたいな感じで
    招待コードを入れると1枚追加されるシステムで、招待コードはPlayストアのアプリの口コミに皆さん書いてくれてたりします(笑)
    nohanaは毎月クーポンがあってそれを使うと1冊までは本体代が無料って感じだったと思います💡
    あとは画質のランクがあって高画質は有料だったような・・・
    私は無料の分しかしてないので違ってたらすみません💦
    nohanaは本体代は無料ですが、送料がかかってました!
    と言っても200〜300円だったと思いますけどね🙆‍♀️

    • 12月8日
  • パルム

    パルム

    なるほど!ALBUSはたまにインスタの広告で流れてきて気になってたので調べてみようと思います🙌

    • 12月8日