
コメント

はじめてのママリ🔰
転園前の面談は終わった形ですかね?
電話で聞いてみても良いかなあと思います!

ママリ
家の子の園もマットダメです💦
理由は嵩張るのと三つ折ではなく半分に畳んで片付けるからだそうです🥺
転園まで時間あるようでしたら事前に確認されたら良いかもです😊
はじめてのママリ🔰
転園前の面談は終わった形ですかね?
電話で聞いてみても良いかなあと思います!
ママリ
家の子の園もマットダメです💦
理由は嵩張るのと三つ折ではなく半分に畳んで片付けるからだそうです🥺
転園まで時間あるようでしたら事前に確認されたら良いかもです😊
「保育園」に関する質問
3歳になる子供がいます。3歳になったので、刺身や蕎麦など試したいのですが、保育園に通ってるのでいつあげたほうがいいのか悩んでます。アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
みなさん子どもに障がいがあっても頑張ろうと覚悟を決めて産みましたか❔️ 今のところとても健康体で特に気になる部分もないのですが、のちに障がいがあると発覚したらどうしようとふと不安になります🥲 保育の実習で医ケ…
流行り目になりました。大人は何日くらいで治りますか? 2歳の息子から、流行り目うつりました😭 保育園で大流行していたのでもらってきてしまい、息子は今日で1週間保育園をお休みしていますが、もうだいぶ治っていて月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!面談の場では特に触れられず、家でよくよくみてみたらマット式だめという記載を見つけました💦
なるほど。口頭だと上手く伝えられるかあまり自信がないですが、電話するのもありですね!
はじめてのママリ🔰
私も入園時に資料もらって一部説明されわかったつもりでいたのですが、いざ準備した時にわからなくなって
「荷物のことでわからないことあったら電話くださいね」って言われてたので本気にして電話したら優しく教えてくれたので、ありだと思います!