
義母がみかんを子供達のために頼んだ理由が不思議です。なぜ私ではなく子供達と言ったのでしょうか。
疑問に思ったのですがなんでだと思いますか!?
旦那と義母の話なのですが、、
義母とは普通に仲良くさせてもらってます。(嫌いですが)過去に義母と私が一悶着あってよく無い時期もありましたが今ではたまにみんなでご飯に行ったりするくらいの関係ではあります。
旦那のおじいちゃん(義母の父)がみかん農園をやってまして、それは最近まで知らなかったのですが私はみかんが大好きで毎年この時期にみかんを箱でどこかしらに頼むのですが今年は旦那が「みかん食べたいならおかんに頼んでおくよ!」と言われたので任せました。
今日義母と旦那のLINEのやり取りを全く別件で「こうやってきたよ!」ってスクショが送られてきたのですが、上の方にみかんをお願いしてるやりとりもうつってたのですが、、
そこに「みかん頼める?子供達が食べたいみたい!」と、、
子供達は一言もみかん食べたいとも言ってませんし、家にあってもあまり食べないレベルです😓
まして今私は夫との子を妊娠していますが、上に2人いる子供は私の連れ子で義母からすると関係性は孫は孫ですが、数回しか会ったことないですし子供達もなついてるとかは全くありません。
なんで私じゃなくて子供達って言ったのか不思議で🤣
なんでだと思いますか?笑
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

んぽちゃむ
仲良くない時期があったからでは?
嫁がほしいらしいって言うと断られると思ってるとか😂

はじめてのママリ🔰
頼んだのは息子さんですし誰か1人限定してって感じではなく息子、嫁、孫全員含んで子供達って言ったんじゃないんですかね🤔?
-
はじめてのママリ🔰
旦那が義母に「子供達(私の連れ子)が食べたいみたいで…」と謎に申し訳なさそうにLINEでお願いしてたんです😵💫- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
あ、旦那さんが言ったんですね💦勘違いしてました失礼しました。
謎の気遣いですね😅
大人が欲しいって言ってたらいやらしく聞こえそうだからとか??子供達って言ったほうがおねだり感が可愛いというか😂- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。。
だったら全然自分の好きなところのみかん買いたいし私にも気使わなくていいのに…と思ってしまいました😂😂
謎のモヤモヤです🥹🥹- 12月8日
はじめてのママリ🔰
断る感じはきっと無さそうな様子なんですよね、、
義母からすると「あんたの嫁のために?笑」みたいな感じにはなりそうですが😓😓
へんな気遣い…と思ってしまってモヤモヤです😶🌫️