
このようなロフトベッドを使っている方、子ども部屋に使っている方、デメリットを教えてください🙇♀️
このようなロフトベッドを使っている方、子ども部屋に使っている方、デメリットを教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ✨(6歳)

はじめてのママリ🔰
使っているわけではないですが私が使っていたのでコメントさせていただきました。すみません。
小学生くらいは高いベッドって、とっても楽しくてわくわくするのでいいと思いますが、中高と大きくなるにつれ毎回このハシゴを登るのが大変、頭を打つことがおおいです。
(また買い替えるなら関係ないですが💦)
あとは、帰ってきてかさっと腰をかけることができない
兄と弟が2人で寝てたことがありましたが弟が寝相悪過ぎて落ちました。(そんなこともあるかも?
くらいですかねー。。

mama
旦那が私の反対を押し切って
買いましたがやっぱり
買わなければ良かったと
後悔してます。
メリットは最初だけ
子供が喜んだことくらい。
私がめんどくさがりなのもありますが
シーツをつけたり取ったりするのに
上に登ってしないとできないので
それがデメリットだなと
思いました。
他には登り降りを慎重にしないと
落ちそうになったり
まだまだ子供なので
車やリビングで寝てしまったときに
抱っこして連れて行ったりするけど
ベッドまで連れて行くのが
難易度高かったり
体調悪いときとか普通のベッドなら
そのままダイブして寝れるけど
ロフトベッドだとそれが
できなかったりします。
もし買うならマットレスは
分厚めがおすすめです。
あまり薄いと下の硬い部分に
響いてちょっと寝にくいです。
-
mama
うちが買ったものは
まだまだデメリットありますが
主さんの写真のものとは
また違うので
思いついたデメリットは
上記に書いたことくらいですかね🤔- 12月7日

はじめてのママリ🔰
東日本大震災被災者の方から、2段ベッドかロフトベッドだけはやめたほうがいいと言われました。
上に寝てる時に地震来たら、震度3ぐらいからかなり恐怖かなと思います
コメント