※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の子どもが新幹線で寝ることは可能でしょうか。明るい車内でお昼寝ができるか心配です。また、ベビーカーや抱っこ、座らせる方法のおすすめはありますか。

【1歳 新幹線で寝れるでしょうか?】

年末年始に東京→大阪に行きます💨ベビーカーを使って、新幹線で巨大荷物スペース付座席を予約したいと思っています。
しかし、移動時間とお昼寝の時間がどうしても被ってしまいそうで。。

新幹線でも寝てくれるでしょうか?💦明るそうですがいけますか😣
また、乗車の仕方として、ベビーカーor抱っこor座らせる?オススメはありますか?👀

普段ベビーカーでは寝たことがなく、いつも動き回るのでどうすべきかと悩んでいます😅

コメント

ママリ🔰

うちの子は寝てました!抱っこか抱っこ紐でした☺️

乗車の仕方とはどのタイミングのことですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊抱っこか抱っこひもだったのですね!始めは抱っこで、寝そうになったら抱っこ紐を使う、とかでしょうか?

    乗車の仕方は、3時間弱、車内でどの様な体勢で過ごしていたかをお聞きしたいです☺️

    • 12月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    乗る時は抱っこ紐で、座席では、

    • 12月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごめんなさい🙏途中送信してしまいました…

    抱っこ紐は腰に巻いたまま、膝に座らせて寝たら抱っこ紐してました!

    道中ですね☺️起きてたら座らせたり、抱っこしたり、散歩したり…ハイシーズンは散歩が難しいのとベビーカーを車内で使用も厳しいかもです😭

    大人2人と一歳ちゃんですか??

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝たら抱っこ紐がやっぱり寝やすいですかね💡

    大人2人と赤ちゃんです😊前回生後半年頃は抱っこで行ったのですが、最近落ち着きがないので心配です🥲散歩出来たらいいのですが確かに激混みかもしれないですね…😭ベビーカーを使えない状況も考えておきます!

    • 12月8日