※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児クラスの発表会で、子どもが他の子と比べて動き回っていたことに不安を感じています。先生には様子を見るように言われましたが、集団行動ができていないのではと心配です。検査を受けるべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。

先週2歳児クラスの発表会がありました。
3月末生まれでクラスの子より遅れているのは承知していましたが、劇中に勝手にジャンプしたり動き回っていてとても心配になりました。他の子はきちんとできていましたし同じ早生まれの子もしっかりできていました。
心配すぎて先生に相談したのですがまだ2歳なので様子を見ていきましょうと言われました。
でもあまりにも周りと比べてできていなすぎて発達面に不安を感じます。家で特に困り事はないのですがもしかして普段から集団行動上手くできていないのではとも思いました。
どうすべきでしょうか。様子を見るのか一度検査すべきなのか悩みます…

コメント

ミニー

うちも上の子が
2月末で
おなじ感じでしたが
同じく様子見で今は普通です☺️

夢

先生は様子を見ましょうといってくれているので、様子を見ていいのかなーと思います😊

が、気になるなら保健師さんに相談全然いいと思います‼️検査もなかなか予約がとれるものでもないので😊

はちみつ🔰

うちの子も3月末生まれで、他の子よりいろいろ遅れていて少し気になりますが、特に差が出るのは小さいうちだけなのかなと思っています。

その子なりのペースで成長していくと思うので、先生が言うように様子見で大丈夫だと思います🍀