※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ🐼
サプリ・健康

授乳中の抗生物質使用について。先週二日39度台の発熱をし、その後も体…

授乳中の抗生物質使用について。
先週二日39度台の発熱をし、その後も体調が悪くまた昨日から発熱して39度が続いています。咳もひどいです。
カロナールを飲んでなんとか動いています。
コロナインフルではありませんでした。

医師には授乳中であることを伝え、
•トランサミン
•カルボシステイン
•レスプレン
•オゼックス(抗生物質)
•ホクナリンテープ

が4日分出されています。
母乳への移行はあるが、ごくわずかで搾乳するほどではない。
気になるなら飲む前に授乳して間隔を空ける程度で良い。と言われました。

同じように授乳期に抗生物質飲んでいた方、お子さんに影響なかったか知りたいです。

もう辛くて辛くて飲んでしまっているのですが、服用後3時間以上は授乳を空けようと思っています。

混合ですし、三回食になってから母乳回数も減ってきているので気にしないでいいとは思うのですが。

医師に言われたようにすればよいのですが、ネットをみると色々書いてあるので、授乳期のママさんがどうされたかお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント