
コメント

やぴ🔰
個人的には重めの生理痛くらいの痛みでした!
普段から生理痛が重めのわたしは案外平気でした!!

ママリ
私2回受けたのですが、
まーーーーったく痛くなかったです😅
ビビった2回を返してくれと思うほど痛くなく、検査中何度か痛くない?と聞かれましたが、むしろ今検査中なんですか?でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほ、ほんとですか🥹✨
希望が持てます💦
ちなみにカテーテルやバルーンを入れる時も痛くなかったですか?😱- 12月7日
-
ママリ
カテーテルやバルーンも全く痛くなかったです🤗
逆に卵胞見るエコーの方がグリグリされて痛かったです🤣
私も1回目も2回目も違う病院ですが、全然でした✨- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😮!!
それなら私でもできるかもと謎の自信が今出てきました笑
検査中はやっぱりリラックスされていましたか😢?
緊張して力が入ってるとダメだから!と言われたものの、あんな検査台の上でリラックスできる気がしません…😱
卵胞のエコー私もずっと苦手なのですが、あれより痛くないのであれば頑張れそうです😂
そうなんですね…!!!!
卵管詰まってると痛いらしいので、詰まってなければいいなあと思ってます😢- 12月7日
-
ママリ
ガチガチに緊張してました笑
両手合わせてかなり力入れて握り締めてたと思います💦
痛いならさぁ来い!!と思いながら😂
卵管詰まってると痛いみたいですね💦
何事もなく終わることを願ってます☺️- 12月7日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は重めの生理痛くらいの痛み、2人目の時は記憶にないので多分ほとんど痛みなかったんだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣💦
1人目の時と2人目の時で痛みの強さが違うと思うのですが、病院🏥が違ったとかなにか違いはあったのでしょうか😢?- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
病院は同じです!出産ほど痛くないので(とはいえ無痛出産でしたが)、痛みに強くはなっていたかもしれません💦
詰まっている方が痛いとも聞きますし、1度目で通った可能性もあるかなと思います🤔結果はどちらも狭窄はないけれど細いと言われましたが…- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢💦
出産よりは痛くないと思って頑張ります😱
私は子宮が人より小さいと言われたのと弓状子宮の可能性があるとのことで、圧迫感が強く出るのだろうかとか色々考えてしまっています…笑
もし卵管が細い場合、FTとかは特に必要なく、タイミングや人工授精、その後のステップアップをできるところまでやるという形になるのでしょうか?
色々聞いてしまいすみません😢- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
その辺は人それぞれですし、医師や患者自身の考え方にもよるのでなんとも言えませんが…
わたしは痛みや怖さよりとにかく早く授かりたかったので、卵管造影後2回人工授精がうまくいかず、すぐにFTしました。FT後2回目の人工受精で授かりました。
2人目も卵管造影の結果細いと言われたので、ダメ元で人工受精し、翌月にFT予約していたのですが、ありがたく授かれていたのでFTしませんでした。- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣💦
私も卵管造影検査をしたら一通りの検査結果が出揃うので今後の治療方針をどうするか夫婦間でよく話し合っておいてねと言われました…
AMHと卵管造影検査の結果を見て今後どうしようか考えたいと思います…
色々と教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 12月8日

らも
事前に、処方された痛み止めの飲み薬を飲んだからなのか、いつやってるのか分からない程全く痛くなかったです🙌
ただ、一般的には痛いみたいなので、個人差あるものと思います!
怖いですよね🥲頑張ってください🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳!!!
痛くないというお話とても心強いです💪🏻笑
坐薬がどれくらい効くか分からないのでとても不安ですが、とにかく効いてくれと願うばかりです😂笑
怖いです…検査台も今日写真で見せてもらったのですが、こっ怖い…と思って😱
レントゲン🩻の時はどうしても先生方は外へ出られてしまうようで、1人にしないで〜笑と心の中で思っていました。
でも、なかなかタイミングでは授かれなかったのでやるしかないと腹くくります…
卵管造影検査後にゴールデンタイム待ってる…!と思って検査行ってきます😭😭- 12月7日

ままり
私は痛み止めなしでやりましたが気絶しそうなくらい痛かったです。もう二度としたくないくらい痛かったです。
生理痛、陣痛とは違う痛みでした。
私は痛くても1分我慢したら終わると言われたら怖いです。1分って長いですよ😱
坐薬が効くといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
そ、そうなんですか😱💦
とっても怖いです…耐えれるかな…
そうなんですよ!!!
一瞬ならまだしも1分って結構あるじゃないからと思いました😭
ちなみに卵管造影検査後のGDタイムに妊娠したりしましたか?- 12月8日

ママリ
私も痛み止めなしで一度受けましたが、片方塞がりかかってたみたいで、なんともいえない強烈に痛みがありました。
レントゲン写真にも痛くて腰を歪めてるのがうつっており、お医者さんからも痛かったね〜って言われるくらいでした。
塞がってたから痛くなったんだろうと、お医者さんは言ってましたので、人それぞれだと思いますが、もし痛み止めがあるのであれば使用した方がいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭😭😭
注射もダメなようなビビりなので怖いです😱
経験したことがあるといえば流産した時の自然排出の痛みですが、それとはまた違う痛さなんでしょうねきっと…
痛み止めちゃんと使おうと思います😣😣
ありがとうございます💦- 12月8日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
いつも生理痛やばいとなる前にロキソニン飲んでしまうので、最近生理痛と戦っていなくて…
ちなみに卵管造影検査した後、妊娠までどれくらいかかりましたか😣?
やぴ🔰
はっ!そうでしたか…
ずーーーん、、と重くなる感じの痛みでそんなに長くは続きませんでした!でも怖いですよね😭
応援してます!!!!!
卵管造影後、一年でした!
個人的には子宮内フローラの検査が1番痛かったです🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど😭😭😭
坐薬が効いてくれればいいのですが…
が、がんばります😢
そうだったんですね…!
不妊治療痛い検査ばかりで時々心折れそうになります…
でも頑張らないと赤ちゃんに会えないですよね…辛いけど頑張ってきます😭😭
励ましてくださりありがとうございます🥹🍀