※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイ🔰
子育て・グッズ

保育園に入る予定の女性が、半袖Tシャツや長袖トレーナーなどの中で、どの服が一番使われるかを知りたいと思っています。

半袖Tシャツ
長袖Tシャツ
長袖トレーナー(裏毛)
長袖トレーナー(裏起毛)
ニット・セーター類

これらの中でいちばん使う服ってどれですか?
来年から保育園に入る予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

前の保育園も今通っている保育園も、どちらからも半袖Tシャツをたくさん用意するように言われていました!🥹

前の保育園は年中お昼寝が半袖Tシャツだったし、今の保育園ではこの時期になっても半袖で帰ってくるときがあります。💦笑

  • アイ🔰

    アイ🔰

    コメントありがとうございます!
    この時期になっても半袖ですか😳
    寒そうです(笑)

    • 12月7日
ぷにか

半袖Tシャツがめちゃくちゃ使います!
長袖Tシャツは最近やっと出番が来たくらいです😊
まだ給食食べたら半袖に着替えて寝てそのままお迎えなので上着着せて帰ってます😌

トレーナーやセーターは休みのお出かけの日しか着ないです🥰

  • アイ🔰

    アイ🔰

    コメントありがとうございます!
    半袖で寝るところ多いんですかね?😳
    トレーナー、セーターは一軍服って感じですね!

    • 12月7日
ちゃむ

半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、長袖トレーナーは使いますが1番使うと言われると半袖Tシャツですかね、、

夏は汗かいたり、水遊びで着替えるので1日4〜5枚着替えてました😅

冬は汗そんなに書かないので汚れた時くらいで1日0〜2枚くらい着替えてます!

裏起毛とニット類は全く着ないです!

  • アイ🔰

    アイ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供は汗っかきですもんね!
    半袖Tシャツとトレーナーはたくさんあるのですが、長袖Tシャツあまり持っていないので参考にさせていただきます😌

    • 12月7日