
来週水曜の朝8:40ごろ、国分寺から東京まで6歳の子供と中央線に乗る予定です。混雑状況や女性専用車両の安全性、席確保の難しさについて教えてください。
平日朝の中央線(上り)の混雑について、分かる方いらしたら教えてください。
来週水曜、朝8:40ごろに国分寺〜東京まで6歳の子供と電車移動します。まだ通勤ラッシュの時間だと思うのですが、女性専用車両なら座れなくとも子供と乗り込んで潰される感じにはならないでしょうか??
また、本当は子供だけでも座らせたいですが、席確保やバギーを乗せるのは厳しいですよね?😥
その時間の新幹線に乗る必要があり東京に行くのですが、あまりに無謀な移動なら、前日夜の移動に切り替えようと思っています😥
- ママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
女性専用車両ならつぶされはしないですが、ベビーカー開いたままだと白い目で見られるでしょうね。
ママ
回答ありがとうございます。やはりバギーはやめた方が良さそうですね💦
ちなみに途中駅で運が良ければ座れるかもって感じでしょうか??
ままり
いやー国分寺からですと目の前が運良くあけば…って感じですね。
新宿あたりまでは期待できないでしょうね。
ママ
なるほどー😭新宿まで立ってたら子供がぐずり出す気がするのでやっぱり前日移動にしようかと思います…😅
色々教えて頂き大変助かりました🙇♀️ありがとうございました。