
コメント

抹茶
里帰りしてないです(^^)
今回もしないです!

まま
はい🙋🏻
でも家事全部やってて疲れから高熱出したので
実家に帰れるなら帰ることをオススメします😅
-
ゆきんこ
そぉなんですか~😟
あたしすごく迷ってます~。
実家近いけど、昼間は母仕事だし
で……🙁💦- 5月4日
-
まま
近いならなおさら実家のほうがいいのでは?
旦那さんが恋しくなればすぐ戻れるし
子育て経験者がいる方が心強いと思いますよ😌- 5月4日
-
ゆきんこ
猫ちゃんもいるので~🙁🙁🙁
すっごく迷ってます😟- 5月4日
-
まま
うちも実家に猫います🐱笑
2回泊まりましたがほとんど近寄ってこなかったですよ😂- 5月4日

mamami
実家まで車で10分ほどですが、里帰りしませんでした(^^)うちも実家帰っても共働きでお昼は結局こどもと2人だし、実家は犬も飼ってるので帰らなかったです♩しんどかったら来てもらうつもりでしたが、来てもらうことなくいけましたょー(^^)♡
-
ゆきんこ
ほんとですかー?
あたしと同じ感じですね(笑)
あたしの実家も車で15分くらいやし
猫ちゃんおるし、昼間は結局子供と
二人きりだし~🙁
頑張ってみようかな~!- 5月4日

KKS
してません🤗今回もしません!
子供はよく寝る子だったし、私はけっこう暇で…笑
主人が洗濯や朝ごはん作ってくれていたので夜ご飯だけ作ってました。
新生児のときから一緒だと父親の自覚も芽生えが早いだろうし私は里帰りしなくても平気でした🌸
-
ゆきんこ
あたしの旦那も今すでにいろんな
ことしてくれるので、ご飯だけさえ
作れば子供の面倒もしっかり
見れるしと思って……🤣
頑張ってみようかな!!- 5月4日

退会ユーザー
里帰りしてないです!
今回もしません(*´◒`*)
基本家事、育児出来ることは全部旦那やってくれるので帰らなくてもいいかなと( ´ ▽ ` )
-
ゆきんこ
そぉなんですね~!
あたしの旦那もそんな感じなので
しっかり育児もできるかなーと
思ってます‼️- 5月4日

kiki
二人とも里帰りしてません!
次女のときは母が休みの日だけ長女の送り迎えしてくれました。
今回も入院中のみ二人をお願いしますが…自宅に帰宅します!!
当分はうちにきて家事するからと言ってくれてますが…結局私が家事やってそうです。

しましまくん
前回もしてません。
今回もしません!
実家に行っても暇なので家で過ごすのが1番楽ですw

らいたんママ
里帰りしてません(^-^)産んでからすつと家族3人で住んでいます😌

椎名.
里帰りしてません!実家にいる方がストレスなので😅
退院して次の日から夫が仕事ですぐワンオペ育児でしたがなんとかなりました🙌
ゆきんこ
あたし迷ってて🙁
実家近いけど、里帰りしても
昼間は母仕事だし結局赤ちゃんと
二人きりだしで(笑)(笑)