
コメント

ままり
図書カードにしちゃいました😂

おーみん
うちもです〜😭
1年生にはいいけど6年生でこれはちょっとどうだろう…とか、
うちの所(子供会です)は金額が低すぎて買えるやつもなかなか無くて難易度高すぎます😇💦
-
はじめてのママリ
ほんとそれです💦
うちの所、200円です(笑)無理すぎません?😂- 12月7日
-
おーみん
うち100円代です😭
そのうえ食べ物ダメ
男女学年問わずって無理ですよね🤣- 12月7日
-
はじめてのママリ
100円💦
ホント、えんぴつ消しゴムの世界ですよね😵💫😵💫- 12月7日
-
おーみん
そうなんです!消しゴムも考えました🤣
でも小さすぎるのでもらった子は可愛そうかなと諦めました😓- 12月7日
-
はじめてのママリ
消しゴムも種類豊富で悩みますよね😅
しかも、かわいいデザインってあまり消えないという、、、(笑)
キャラも難しいです🤪- 12月7日
-
はじめてのママリ
ちなみに何にされましたか??💦
- 12月7日
-
おーみん
うまい棒の消しゴムがあったのでそれにしようかなとおもったのですが、さすがにそれだと小さいか…と諦めて、
パキパキ折ると光る棒みたいなやつ(ブレスレットになるやつ)があったのでそれにしました😂
お祭りの景品とかでよくありそうなやつです笑- 12月7日
-
おーみん
ちなみに1袋70円くらいだったので2つ買いました😂
- 12月7日
-
はじめてのママリ
うまい棒消しゴム、わたしもみました😆😆😆
光る棒!うちの子も好きです✨🤗い- 12月7日

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
そういうの 予算いくらなのか気になります🥺
-
はじめてのママリ
うちの自治会では、200円です😱
おやつが無理となると、ホント探すの大変でした💦- 12月7日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
に……200円!!!😂
平成初期で時代とまってますね🤣それは無理すぎます🤣🤣
家庭への負担を考えて…なんでしょうけど今のご時世せめて500円ないと厳しいですよね🤯- 12月7日
-
はじめてのママリ
平成初期でももっと高かったような、、、🤣💦
消費税もあがってるし、ホント辞めてほしいです😂- 12月7日
はじめてのママリ
カードを買える予算だと良かったんですが、なかなかです🥲💦
ままり
下の方の返事見ましたー!
200円は難しいですよねー😂
世の中物価高ですし…。
そう思うと豪華なプレゼントです✨
はじめてのママリ
100均だとしても既にオーバーですし、もうナシにして欲しいです😂😱💦