※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっくん
産婦人科・小児科

3ヶ月の赤ちゃんが鼻風邪でミルクを残すことについて、頻繁にミルクを与えた方が良いか、病院に行くべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

3ヶ月になったばかりです。
鼻風邪で、鼻水のせいかミルクを50-70残すようななりました…
いつも4-5時間空くのを
3時間にしてちょこちょこミルクあげた方がいいですかね??

哺乳量減ったりしたら連れてきてと病院の先生に言われたんですけど、全く飲まないわけじゃないし本人も元気そうなので連れて行かなくても大丈夫ですかね、、、


病院に連れていったり、電話したらそんな事で?とか思われないかなとか考えちゃったりして………

そんな事考えずに病院電話して連れて行った方がいいですかね??????


どなたかアドバイス下さい🙏🙏🙏

コメント

min

最初に連れて行ったのは小児科ですか??
鼻水、鼻詰まりがあるなら、耳鼻科で鼻を吸ってもらって薬を処方してもらったほうがいいかもです。
あと、娘も3ヵ月頃に鼻風邪になったのですが、私はメルシーポットがあったのでミルク前、お風呂後などこまめに吸っていたら早く直りました😄

  • なっくん

    なっくん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    昨日小児科に連れて行き、薬処方されました!
    鼻水もお家で鼻吸い器でお風呂後とミルク前に吸っていますがミルクを残すようになってしまって心配で…
    もう一度小児科連れて行こうか悩んでます😣😣

    • 12月7日