
2人目の赤ちゃんを連れて幼稚園の送り迎えをしても良いか、参観日にも連れて行っていいか相談したいです。旦那の両親は雪の日の運転が難しいと言っています。
そろそろ2人目が生まれる予定です。
上の子はすでに幼稚園に行っています。
送り迎えは車での送迎です。
新生児の子を連れて行ってもいいですかねぇ?
参観日も生まれて20日後ぐらいにあるんですが…
連れて行ってもいいと思いますか?
旦那の両親は家が近いですが…雪の日の運転はできないと言われています。私は大雪じゃない限りは幼稚園に行ってもらったほうが助かります。
- ララ(生後3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
連れて来てる方いますよー!
ただ子供たちが赤ちゃんだ〜って
寄ってきてたので
抱っこ紐にケープなどして
触れないようにしてた方がいいかもですね😂

メル
送迎は行けるかなと思います!
参観は、この時期ですし風邪もらいそうだなーと少し怖いですが💦30分程度なら寝ててくれたらいいなーって思いつつ連れて行くかもですね!
風邪ひくかもしれないとは覚悟しとかないとですけどね💦
-
ララ
ありがとうございます!この時期だからってのはありますよねぇ…
- 12月7日
-
メル
そうですー(((;╥﹏╥;)))インフルや胃腸炎、他にも感染症増える時期なので、予防接種もまだの赤ちゃんには厳しい環境かなと思います💦
室内密室ですしね💦(暖房つけてるならドアとかも閉まってるだろうし)
悩みますねー(((;╥﹏╥;)))
私なら旦那に休んでもらえそうなら旦那に行ってもらって、無理なら義両親に預けられそうなら預けて行くか、お子さんがおばあちゃんに慣れているなら代わりに行ってもらってムービー撮ってきてもらいます- 12月7日

ぴぴ
インフルエンザや別の感染症など流行る時期なので連れて行くのはやめた方がいいかもしれないですね😓
義実家に赤ちゃんを連れて行って預かってもらうことはできませんか?
-
ララ
ありがとうございます。義実家は上の子の時から子守はしない預からないと言われてて…なかなか難しいです。
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
私も周りも新生児連れて送迎してました!
ただ、参観日とか室内に連れて行くような日は、パパに午前休取って貰ったり見てて貰ってました!
私なら、見ててくれる人がいるならお願いします🤔
旦那さんのご両親とか1時間程度見ててもらえないですかね?
ムリなら仕方ないので連れて行くしかないかな?と。
-
ララ
ありがとうございます。パパって手段なかったです😅話してみます!
- 12月7日
ララ
ありがとうございます!ケープなかったので購入します!