※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1.2ヶ月で5.6時間まとめて寝たお子さんはいますか?新生児期からよく寝ていましたか?下の子は生後3週目でよく泣きます。

生後1.2ヶ月で5.6時間まとめて寝てくれてたお子さんいますか?

またその場合新生児の頃からもよく寝てましたか?


下の子が今新生児で昼夜中、良く泣き寝ません。
生後3週目です。

上の子の時(新生児期)は、あまり泣かずよく寝てました。

コメント

deleted user

よく寝る子は新生児の頃からおっぱいに執着もなく、1ヶ月過ぎからは夜もぐっすりでした!

はじめてのママリ🔰

新生児の頃はしっかり3時間おきくらいで
新生児期終わる時くらいから
まとめて寝るようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の3周目なんてないと思ってます😂笑
    3人いますがそんなこと1人もないです😂
    母達が勝手に魔の3周目だと騒ぐのです🥹

    • 12月7日
ミニー

下の子は2週間の時で5-6時間寝てくれてましたが
どんどん寝なくなりました😂

はじめてのママリ


魔の3週目ってやつもなかったですか!?💦

ミニー

私は調べなかったのもあり
知らなかったのもあるかもですが
特に感じなかったです☺️

あとは、
上の子はずっと寝なかったです🤣

はじめてのママリ🔰

魔の三週目、なかったです😂

新生児の頃は3時間おきでしたが、1ヶ月半頃から6時間まとめて寝てくれるようになりました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あまりなくことなかったですか!?ミルク以外で!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝グズりで20時に寝る前は泣いてましたが、基本抱っこ紐にいれると寝ます笑

    • 12月7日