※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知り合いに子供を抱っこさせることを断る良い方法はありますか。

知り合いに、子供を抱っこさせてと言われた時のなにかいい断り方、ありませんか?💦

先日生後1ヶ月の娘の外気浴をしようと玄関先に出たら隣人の奥さんにばったり会ってしまい、抱っこさせてといわれて断れず抱っこしてもらいましたが、縦抱きで、娘の顔が隣人の服に埋もれて窒息してそうな感じでヒヤヒヤしました。
その奥さんは自分の2歳の子供にも、ほら赤ちゃんだよといって娘の頭を撫でさせてましたが、正直、地面さわったりよだれとか鼻水とかついた手で娘の頭を触って欲しくないです。いくら2歳と言っても力加減も見てて怖いです。
悪い人ではないのですが、もう二度と触らせたくありません。
後から嫌な気持ちになって抱っこさせたことを後悔して、断れなかった自分にもイライラしてきてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこされたくない人に言われたら、今うんちめっちゃしてるんで!って言います笑

はじめてのママリ🔰

こんばんは。毎日育児お疲れ様です✨
大変でしたね😭お辛かったでしょうに…


断り方としては、

「咳が出てて今朝病院行っってきたばかりなので、うつすと悪いですし〜」

「今泣き止んだところなので…」

とかですかね?でも毎回は使えないですよね(;^ω^)


その他回避法として思いついたのは、

もう少し月齢が経ったとに、抱っこ紐だったら、「抱っこさせて〜」と言われることも少なくなるかもしれないですね。

あと外気浴は玄関先を避けてベランダでするとか…

でも、なんでデリカシーない人のためにこっちが考えなあかんのや💢って感じですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこ紐!そうですね、
    思いつきませんでした。
    1ヶ月ならまだベランダで十分ですよね。
    外出は大人だけにして、まだ赤ちゃんは出さないことにします、、
    せっかく大人も気分転換にとおもったんですけどね

    本当にデリカシーない図々しい人で困ります。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

知らない人に抱っこされると泣いてあやすの大変なのですみませんって断ります。この前大丈夫だったけど人見知り始まったかもとか適当言います。
風邪気味でとか言っても自分は気にしないとか言われたら嫌なのでこっち側の理由で断ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    完全にこっち側の理由で断れば納得してくれそうですね。
    泣いてあやすの大変、
    人見知り、
    使ってみます!

    • 12月7日
ママリ

私その人に会ったら軽く挨拶して逃げます、さっと家の中入っちゃいます💦
うちの近所にも会うと「あら娘ちゃん大きくなって〜」から始まって話が長くなるおばさまがいるのでこんにちはーとだけ言って家入ります😅

今よだれすごいので…
寝そうなので…
人見知り始まったので…
と色々言えそうですが、2歳のお子さんに勝手に触らせるようなママさんだと、大丈夫だよーとか言って通用しないかもしれないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会わないようにすればそもそも面倒なこと何も起きないですもんね。

    本当にその通りで、図々しくて圧が強いタイプの人なので
    大丈夫うちの息子もそうだったから
    とか訳のわからない理論で自分の願望押し付けてきそうなので
    もう極力会わないようにしようと思います。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    近所だと会わないようにするのも難しいですけどね😭
    そもそもコロナ禍ムードはだいぶ収まったといえ、このご時世、感染症も流行ってる時期に1ヶ月のお子さんをたかが隣人の分際で抱っこさせてって…友人やら昔の距離感ならわかるけど、今時ありえないです😂😂

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    その2歳の息子さん、鼻水垂れ流しで、隣人曰く
    「先週から食欲はあるし元気なんだけど鼻水止まらないんだよね」
    って原因不明の鼻水の息子に
    赤ちゃんを触らすって
    本当に神経疑いました。
    今回の一件でありえない認定させていただきました😂

    • 12月7日
ママリ✨

風邪ひいてるので〜
吐き戻すかもしれないので〜
人見知りで〜

「大丈夫よー!」と言われても
あはは〜、おむつ(ミルク、出かける)なのでまた〜

とスルーします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに!
    一回断って、大丈夫といわれても
    また違う理由でスルーすれば
    さすがに諦めてくれますよね

    おむつ、ミルク出せば
    そっか〜って諦めてくれそう、、!

    ありがとうございます!

    • 12月7日