※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

21時就寝で6時まで寝てくれてたのに1時にも起きるようになりました😭この場合ミルク飲ませてますか?

21時就寝で6時まで寝てくれてたのに1時にも起きるようになりました😭
この場合ミルク飲ませてますか?

コメント

ぷにか

飲ませてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あやして寝かせるって感じですか?

    • 12月7日
  • ぷにか

    ぷにか

    そうしてました😊

    • 12月7日
はじめてのママリ

うちは飲ませてます!
飲まなきゃ寝ないので😂
飲んだらスッと寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    • 12月9日
はじめてのママリ

私もミルクでは無いですが、授乳していました。

もしミルクだったらそれが習慣になると後々厄介かなと思うので、私だったら白湯や麦茶にします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習慣になると嫌です💦
    もう少し月齢が上になったら白湯や麦茶試してみます!

    • 12月9日
なの

今まで飲ませてない時間なら飲ませないですね💦
お腹空いた泣きではないと思うので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦そうですね

    • 12月9日
  • なの

    なの

    あくまで私の子は、です
    飲まなくても寝れる子は飲ませないで飲んだら寝る子なら寝ませてあげたらいいと思います💦
    その子その子にあわせたやり方で🥹

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月9日
ままり🐈‍⬛

飲ませなくても寝れるならそれでもいいと思いますが、5ヶ月なら飲ませてました。
サクッと寝てくれるので。
まだお茶とかで代用できる月齢でもないですしね。
8ヶ月頃からはお茶にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませたらサクッと寝ます!
    もう少ししたら麦茶試してみます!

    • 12月9日