※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間ですが、量が少なく心配です。皆さんはお粥を完食していますか?

離乳食 量

もう少しで6ヶ月になる子がいます。離乳食を始めて2週間ほど経ちました。3日ほど休憩したので、実際に食べたのは11日ほどです。

最初から今日までお粥の小さじ1も完食しません。にんじんとかぼちゃをしましたが、どれも小さじ1の半分食べれば良い方です。

市などから貰う紙には、お粥4日目から小さじ2など書いているのですが、みなさん完食しているのでしょうか?

6ヶ月になってから始める子もいるし、ミルクは飲むので心配はあまりしていないのですが、食べる未来が見えないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は6ヶ月から離乳食始めましたが、まったく食べてくれません🥹口も開いてくれないし、興味も示してくれず、唇につけてペロペロさせてるくらいで、小さじ1も食べないのにそのために作るのがストレスで、しばらくあげてません😂😂今日1週間ぶりにあげてみましたが同じだったので、7ヶ月になってからにしようと思っていたところです🥲

るんるん

何も食べない子はいないので
大丈夫ですよ!
1人目はやっぱり進み悪かったです!2人目は食べたかと思えば次の日全くだったり色々ですね🤷‍♂️

1人目はミルクをあまり飲まなかったので5ヶ月ちょい前から離乳食始めましたが、2人目は先延ばしにしすぎて6ヶ月入ってからあげました😅

ママリ

初期は全然たべてくれなかったです!
完食しなきゃ、よりアレルギーチェックしてる感覚でした🙂
私も当時はえええ、これめっちゃ大変なやつじゃ……って思いましたが中期からよく食べてくれるようになりました!(少し料理ぽくなったから)

あんなすり潰したお米や野菜なんて美味しくないのは当たり前ですからあまり気にしないで大丈夫ですよ☺️