※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で寝返りし、もうすぐ6ヶ月になりますが寝返り返りと反対の寝返りをしません💦同じような方いましたか?😳

生後3ヶ月で寝返りし、もうすぐ6ヶ月になりますが寝返り返りと反対の寝返りをしません💦
同じような方いましたか?😳

コメント

mii*

ゥチのは寝返り帰りすらしなかったですよ😆笑
でも他の子見てたらあれ?って心配になることありますよね^_^!
大丈夫です、自分なりに楽な移動の仕方や体制を自然に覚えてくれますよ🙋🏻‍♀️✨

はじめてのママリ

4ヶ月なってすぐに寝返りとその一週間後には寝返り返りはマスターしましたが、反対の寝返りだけ遅くて6ヶ月になってようやくできるようになりました😂
でもあれから1週間くらい経ちますが反対の寝返りはそのときだけしか見てないです😂
やりにくいんですかね💦

はじめてのママリ🔰

上の子、寝返り両側できるのかな...ってくらいいつも同じ向きに寝返りしてました😂

今元気な2歳児に育ってますよ。歩くし走るし笑うし喋ります。マットの上を縦にも横にも寝返りだろうがでんぐり返りだろうがごろごろごろごろ.....いやいやしてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りや寝返り返りは、5-6か月のどこかでしたと思います(ざっくりですみません😇)

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

皆さんご丁寧にありがとうございます🙇
ゆっくり我が子の成長を見守りたいと思います😊