※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の娘が自分の名前は書けて読めますが、苗字や他の文字はまだです。読み書きが遅いのか気になります。

5歳の年中の娘。

自分の名前下は書ける、読めます!苗字はまだです。
あ行は読めます。え以外は書けます。

5歳で読み書き出来ないのは遅いでしょうか?
お家でも短い時間で教えてはいます。
本人の興味の問題なので😂なかなか。

コメント

ゆか

本人の興味がないのに、読み書きできるものがあるだけすごいと思います😳
今の状態が遅いとは思いません‼︎

ももの家

名前が書けれたら十分じゃないでしょうか🥰

deleted user

読めないのは遅いかも。
書きも年中さんならほとんど出来てる印象です🤔

deleted user

お友達同士でお手紙交換とかは禁止だったりしますか?
お手紙交換し始めてからかなり読み書きが出来るようになりました⭐️
今5歳ですが、特に教えたことがないですが手紙書きたい一心で覚えて今は読み書きはだいぶ出来るようになりました。
「え」とかは難しいので綺麗に書くとかはできないですけど、、、

はじめてのママリ🔰

うちの子も5歳年中です。
ひらがなは全部読めますが、字はまだ自分の名前しか書けないです。
お手紙のやり取りが好きな子とかは字が書ける子が多いなという印象です🤔

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通り興味の問題だと思うので、興味を持ったタイミングでいいんじゃないかなぁと思いますが…🤔うちは家では特に何もしていません。
本が好きなので、図書館に連れて行くと好きな本を選んでよく読んでいますね🤔ひらがなだけですが、読みはほぼできます。
書きはまだ7,8割というところかなという印象です🤔上の方と同じく、お手紙交換が好きです✉️