※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目を希望していますが、育児と仕事の両立が難しく不安です。皆さんはどのように乗り越えましたか。

そろそろ2人目が欲しいのですが、1人目を見ながら妊娠中〜産後を乗り切れるか自信がありません💦

1人目は1歳7ヶ月で、やんちゃな子です。
もしすぐ授かれたとしたら、まだ話が通じない1歳児を相手にしてつわりと戦い、仕事にも行かねばなりません。
産後は2歳になりイヤイヤ期真っ盛りかと思います😇

もう少し1人目が大きくなってからの方が良いとは思うのですが、私が今年35歳になるため年齢的に焦っています。

夫は多忙なため保育園の送迎は頼めず、基本ワンオペです。
育児と仕事の両立ができておらず、毎日ギリギリです🥲

こんな状況ですが、皆さんはどう乗り越えられましたか?
すぐに妊娠できるとは限らないので、早く妊活を始めた方がいいと思いつつまだ決断できません…

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん2人予定なら上の子と4歳くらい年齢あけていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    まさに4歳くらい開けるのが理想です!
    年齢のことがなければ迷わずそうしたかなあと思います!🥲

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年35歳なら4歳あけても38くらいには産めるから全然ありだと思いますが、、🤔

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですか😭
    35歳までに!と焦っていたので、そう言っていただけると焦る気持ちが少し和らぎました😊

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も35歳までに産み終わりたくて4人目妊活し33歳で出産になりますが、辻ちゃんがまさに38歳で出産してるのみて別に30台後半の出産はありだよなと思いました🤭

    • 8月26日