
コメント

ママリ
煮込んでも歯ごたえが残るので9ヶ月からとなっているのだと思います。
アレルギーが出やすい食材でもないですし、飲み込めたなら大丈夫です。
ママリ
煮込んでも歯ごたえが残るので9ヶ月からとなっているのだと思います。
アレルギーが出やすい食材でもないですし、飲み込めたなら大丈夫です。
「赤ちゃん」に関する質問
明日で生後2ヶ月の赤ちゃんを完全母乳で育てています 今日授乳量をショッピングモールで測ると128gでした 。授乳間隔も開いてくれる子なので、1日6-7回にしていましたが、せめて8回はこの量ならあげるべきですよね ? 12…
赤ちゃんが夜通し寝ない方、ご自身の眠気対策や日中元気に過ごすコツ教えてください! 6ヶ月になりましたが夜中お腹空いて起きるため、自分の睡眠は合計5時間くらいです。もともとロングスリーパー体質で、仕事してると…
一歳児の育児って難しくないですか? 外で泣き暴れてずっと泣き止まなかったり 話せないし 機嫌いい時に話しかけても無視する時は無視するし 赤ちゃんのときは泣いてても子供にイライラはしたことなかったのに 今は毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント見て安心しました🙇♀️✨
ありがとうございます😭