
夏と冬で体温は変わるのでしょうか。妊活中で化学流産を経験し、基礎体温は測っていませんが、最近の体温が低いのは寒さの影響でしょうか。妊娠の可能性についても知りたいです。
夏と冬では体温は変わりますか?
基礎体温ではなく、普通の体温計で日中に測る体温です。
2人目妊活中。
10月にやっと陽性確認できましたが、化学流産となりました。
基礎体温は娘の夜泣きなどで正確に測れないので測っていません。
(お医者さんには測れないストレスの方が良くないから測るのやめていいよと言われています。測っていた頃の基礎体温は、ハナマルをもらうほどキレイな二層でした)
娘の保育園のノートに検温欄があり、毎日娘の体温を測るついでになんとなく測ってみたら毎回37.0でした。
(生理予定日あたりに測っていました)
化学流産となり、また妊活再開で、あと5日ほどで生理なのですが、今回の体温はかなり低く、毎回36.6ぐらいです。
これは寒い時期だからとか関係ありますか?
妊娠していた頃に37.0になるような体質の私が36.6なんて、今回は妊娠の可能性低いですよね??
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳8ヶ月)
コメント

そらち
普通の体温計だと変わると思います✨妊活用の基礎体温は口内で測るのがおすすめです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!