

ママリ
よくあるのはwebデザインの仕事とかですね。Photoshopとかイラストレーターとかの知識ぐ必要です。
ライターの仕事なら文才とwordのタイピングくらいかなと思います。
完全在宅の仕事はある程度経験と知識がないと難しいかなという印象です。
私は出社と在宅半々で経理系の仕事していて主にExcel(関数)使っています。

はじめてのママリ🔰
副業(完全在宅)で翻訳していました😊 本業は外資金融で、上の方同様、出社と在宅半々くらいでEXCEL、ピボット使ったりします。
在宅でもデータ入力や文字起こしなどは未経験でもできるかもしれませんが、単価が限りなく低いと思い。 在宅である程度稼ぎたいなら、資格より、何かの自分の活かせる技術、特技、知識、経歴、人材のコネの方が大切ですかね🤔
コメント