
不妊治療をポジティブに続ける方法について相談したいです。気持ちがネガティブにならず、モチベーションを保つにはどうしたら良いでしょうか。
不妊治療をなるべく
楽しく?ポジティブに?
気持ちをネガティヴにならずに
続けるにはどうしたら良いだろう。
モチベが保てないー。
良い結果じゃない度に落ち込むの疲れたなぁ
でもやめたくはないしなぁ。子ども欲しいなぁ。
ネガティヴでごめんなさい😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

えむ
失礼だったらごめんなさい、おいくつですか?
わたしは2人目不妊で40歳で2人目を出産しました。
ネガティブになるなってほうが無理だと思うので、自分の気のままでいいと思います☺️

イチカワ
ずっと前向きになんて無理ですし、むしろそれが自然なので、悲しいときは悲しんで大丈夫ですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢不妊治療をしてても幸せ!って気持ちで毎日過ごしたいけど、それでも結果が悪いとその気持ちが薄くなっちゃって。そのたびに、なんで私だけって思っちゃって。周りのお友達の妊娠出産報告にも落ち込んでしまったり。乗り越えたいです。
- 12月6日
-
イチカワ
私も20代から治療して、後から結婚した子がどんどん妊娠してって。一時期はテレビで動物が妊娠したってニュース見ても落ち込みました。
旦那さんに気持ちを伝えて、たくさん聞いてもらうといいですよ😊- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
20代から治療されたんですね!無事に授かることができて良かったです❤︎励みになります!!動物の妊娠( 笑 )たまたま動物の妊娠ニュースを見ていないけど、お気持ちものすごく分かるかも😂💦動物でも人間でもなんでも「妊娠した」ていうワードがもう心痛くなるんですよね。私は妊娠出産したお友達のインスタは全部ミュートしてます( 笑 )
- 12月6日

妊活中かおり🔰
ネガティブモード分かります!!🥺
通院しながらタイミング取って7周期目です
私はこれだけ頑張ってダメならしゃーない!!って途中から開き直り?みたいな感じで諦めないけど「しゃーない」気持ちでいます(笑)
今期無理だったらうちは男性不妊もあるので一気にステップアップで体外受精です😅
ちなみに悲しかったりする時は気を紛らわすため買い物ポチポチしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
分かりますか😭同じ気持ちの方がいて嬉しいです( ; ; )
私もかおりさんと少し似てて、タイミングを半年くらいとったあとに、検査したら重度の男性不妊で一気に顕微授精にステップでした。顕微授精はじめて1年経ちますが、私のAMHが低いことも分かりなかなか治療が進みません。それでも旦那さんのこと好きだし今は2人の時間を大切に過ごそう!って思うけど、結果を突きつけられるたびにネガティヴモードで悲しくなっちゃいます。お買い物良いですね❤︎私もお洋服とか買おうかな😂✨- 12月6日

はじめてのママリ🔰
私もずーっとネガティブのままだし、常に頭の中は治療の事でいっぱいです🥲
結婚は早い方だったのに後から結婚した子達は2人目とか産んでます🥺
ほとんどがデキ婚だったので、めちゃくちゃ恨みましたし、おめでとうって思えなくて、未だに友達のおめでた報告は泣きながらLINE返してます🫠
けど、自分に子供ができた時は、誰よりも幸せだし、可愛がれるし、今までの事を頑張ってよかった!って思える気がするので、毎月赤ちゃん来てくれるように神頼みしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭本当にそうなんです。頭から離れないです。夢にも出てきちゃったり。今も治療中ですか?
わかります!!!私も結婚は周りのお友達よりも早い方だったんです。なのにどんどん抜かされて。もう2人目とか産んでる子もいますよね。私が1人目を不妊治療してる間に2人目も出産してる子とかいて、悲しい気持ちです。
泣きながら返しているの切ないです。私も心は泣きながら、表ではめちゃくちゃ明るく返してます😭🤍
そうですよね!私も子供ができたときのために、今は少しでもお金を貯めたり自分磨きしたり(産むのが遅くなっても可愛いママになるために!笑)勉強して資格取ってみたり、気を紛らわすために色々やっていこうと思ってます😢- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
夢にまで出てくるのは辛いですね😭
今も治療中で今日ちょうど生理が来て1日中、生理出た感触する度に落ち込んでました😂
ポンポンできる子達が羨ましいですよね😮💨ほんとうまいこと人生進んでいかない🫠
心泣いてるのに明るくしてるの聞くだけで泣きそう😂なんでこんな思いしなかんのですかね😭
私も勉強しようと思って教科書用意してあるのですが、買って満足してしまってあります😂
がんばろ…笑😂- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
辛いです。不妊治療してる夢も子供ができる夢も両方見ます💦
わかります。生理が来ると絶望ですよね。でも最近は、どうせ今回も無理だ、みたいな気持ちが勝ってて不思議と生理きても、だよねって感じです🥹
本当に羨ましいです。全然こんなことは関係ないけど、わたし今までの人生いい子に生きてきたのになーとかって思っちゃいます😂😂😂悪いことしてないのにって😂😂😂
泣きそうですよね( ; ; )わたしもなんか、ココで少しでも優しい言葉とかけられると泣けてきます。笑
わかりますー!治療によって感情の浮き沈みあるから、やる気あるときとないときの差が激しかったり😂- 12月8日

ママリ
1人目を22歳から不妊治療を始め、採卵移植と5回づつ経験しました(т-т)
どん底の日々でしたが
インスタとかで私よりも苦労された方の成功した結果を見ては頑張らなきゃ諦めちゃダメだ!とどうにか気持ちを奮い立たせたり
時期によっては泣いてばかりでどうにかなってしまいそうな時もありました🥹
最後は無心で淡々とこなしてた感じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭5回ずつ経験されたんですね( ; ; )
差し支えなければ、不妊の理由はなんでしたか?
私は男性不妊から始まり、私のAMHが低いことがわかり中々スムーズに進めない状態です。
SNSは時に傷付くものでもあるけど、時に励まされるものでもありますよね😂
無心で淡々と、わかります!私も最近いろいろ意識するのも疲れてきてしまって、とりあえず先生に言われたことやるみたいな感じです😂- 12月8日
-
ママリ
私も男性不妊だと思います!
カルテとかにそう書いてあります🤔
おそらく受精障害にその後の卵の成長も問題ありでした!
AMHが低いと、卵自体育てるのも大変ですもんね🥺- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
似てる方がいて嬉しいです😢
受精障害やその後の成長に問題ありとのことですが、
特に何か治療?などすることはなく、採卵と移植を続けるしかないみたいな感じでしたか?- 12月11日
-
ママリ
採卵に関しては2回目からは卵子活性化をつけてもらいました!
そこから受精は出来るものの育ちは悪く、5回目の採卵からザイモートが保険適用になったので付けてみたら、5回目、6回目と4AAが合計3個も出来てくれました🥹
後は5回目の採卵から夫婦でLカルニチンとコエンザイムQ10還元型を飲み始めましたね🧐
私としては多嚢胞で卵が採れすぎてしまうので質を重視する為レコベルの投与量を調節してもらいました!
移植に関しては繰り返すしかなかったです🥲
オプションで内膜スクラッチはつけたり、3回目以降から2個移植のみでやってました!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
えーすごいです❤︎とっても良い卵ですね😳ザイモートってどの病院でもあるものではないですよねきっと。保険適用になったのは採卵の回数ですか?たまたまの時期ですか?
カルニチンとコエンザイムは私たちも飲んでます。効いてるかわからないですが私たちの場合😭💦- 12月12日
-
ママリ
ないんですかね🥺
先進医療?なのかな😳
たまたま去年の6月からザイモートが保険適用になった見たいです!
貼り紙をみて、既にやり尽くして居ましたが新しい方法だ!と思い先生に相談しました🥹
そうなんですね🥺サプリも聞いてんだか分からないですよね😭- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
年子ですか?❤︎
わたしは28歳です。25歳で結婚して26歳から不妊治療しています。顕微授精をしていますが、なかなかうまくいかずネガティヴになってしまい...こんな自分も嫌で😢💦同じくらいに結婚した子や私より後に結婚した子の妊娠報告や出産報告にいちいち落ち込みます。えむさんのお言葉心に沁みます( ; ; )
えむ
年子です☺️
1人目は卵管通水検査をした直後のゴールデンタイムに自然妊娠できましたが2人目はなかなかできず、年齢のこともあったので不妊治療しました。
クリニックで検査したらいきなり卵胞数が60代だからタイミングなんかしてる場合じゃない、といわれ即採卵、ふりかけ受精でできた卵を戻して2人目が着床してくれました。
3人目は年齢、体力、経済力的に諦めてましたが生理がこなくなり、閉経かと思いきや自然妊娠で、世の中うまくいかないことばっかりだなと思いました💦
1番最初には中期流産も経験してますし、妊娠するまでもしてからも、なんなら出産後も色々ありました😂
不妊治療中の妊娠、出産報告はキツイですよね…
なんなら妊婦さんや小さい子どもや赤ちゃんが目に入るのもいやで出かけたくない時期もありました😢
芸能人の妊娠出産もドス黒い感情湧きますし💦
みんなそうだから気にしなくて大丈夫です!
みんな不妊治療の間は自分のことも他人のことも恨むし悲しむんです…
でもまだ28歳!!!!
わたしより10以上も若い!!!✨
赤ちゃんきっと来てくれますよ!
マイペースにいきましょう☺️
はじめてのママリ🔰
わ!ごめんなさい
3人いらしたんですね✨
羨ましいですーー❤︎
私も理想は3人ほしくて😢
2人目のときは1回目の採卵と移植で授かれましたか?何個くらい取れましたか?私は採卵5回してて移植2回ですが一度も陽性になったことがなくて。そもそもとれる卵が少なく(AMH0.7 FSH13)凍結までなかなかいけず採卵ばっかです。3人目すごいです❤︎旦那さんの精子もきっと良好なんですね✨私の旦那は重度の男性不妊なので自然妊娠は絶対無理そうです。(笑)
そうなんですね...当時は辛いこともあったかもですが、今はそれを乗り越えたんですもんね!すごいです( ; ; )育児はこれからが大変かもですが🫶🏻💦
本当にその通りです。お出かけして小さい子どもも見たくなかったり、お友達にも会いたくなくなってしまったり、今は少し引きこもりになっています。唯一なんでも話せるのがママなので今はママに全部聞いてもらってストレス発散してます。早く孫を見せてあげたい( ; ; )
不妊治療してる中では?多分若いほうなのに、中々スムーズに進まないことが返って不安だったりもしますが、もう28、ではなく、まだ28ってポジティブになって頑張りたいです😢
えむ
夫が3人兄妹なのでわたしも希望は3人でした💦
1回目の採卵と移植で奇跡的に授かれました。
採れた卵子は3つでした。
その中で受精させて、グレードの良いものから移植、という形でした。
1回目で着床できたので他の2個の受精卵の保管期限が来た時もとても悩みましたが…現実的に無理だね、という話になり破棄してしまいました💦
命になっていたのに、そのことにもいまだに罪悪感もありますね😢
夫の精子は元気だったのでわたしの卵子の数のせいだったのかなと思います💦
引きこもり上等です💕
ここなら同じ経験をした人も、同じ状況の人もいっぱいいるのでお母様だけじゃなくここでもたくさん吐き出してくださいね☺️
ドロドロした気持ちを吐き出しても誰も責めないですよ✨
あまり頑張らないでくださいね😢
はじめてのママリ🔰
採れた卵子3つでも1回目で授かることができたんですね✨すごいです羨ましいなぁ❤︎わたしは毎回2.3こずつしか採れなくて、胚盤胞まで全然いかないです😂
旦那さんの精子が元気だったのは良いことですよね!!
私の旦那の精子は危機だからなぁ😂
でもめげずに頑張ります。
わたしもいつか3人ほしいな( ; ; )
ありがとうございます。
ここにはえむさんのような不妊治療の先輩がたくさんいて優しいお言葉かけてくれるので本当に助けられてます。
たくさんお話聞いていただいてありがとうございました😢