
コメント

はじめてのママリ🔰
とにかく「子どものため、子どもの目線」です😊
私は補助なので保育よりも雑務の方が多いのですが、掃除も基本的に子どもの目線で考えて細かくやっています。
何でも子ども中心に考えると、自ずとやらなきゃいけないとか気をつけないといけないことが見えてくるので。
後は補助だから、保育士さんたちが如何に保育に集中出来るかも気をつけています。
はじめてのママリ🔰
とにかく「子どものため、子どもの目線」です😊
私は補助なので保育よりも雑務の方が多いのですが、掃除も基本的に子どもの目線で考えて細かくやっています。
何でも子ども中心に考えると、自ずとやらなきゃいけないとか気をつけないといけないことが見えてくるので。
後は補助だから、保育士さんたちが如何に保育に集中出来るかも気をつけています。
「保育士」に関する質問
保育園での外遊び後など手を洗うと思うのですが 5歳児だと保育士さん手洗い場につかないですか?🚰 例えば外遊びの時など保育室入ってから 絶対に手を洗うことはみんなすることだと思うので 子供達が手洗い場に集まると…
保育士の同僚がほぼイジメ、みんなが敵みたいになっていて精神的にやられてしまっています。 そんなことしてる人たちを懲らしめたいけど何かいい方法ありますか。園長とかも上の立場の人間には何言っても変わりません
保育士さんに質問です! この子問題ありだなって思うお子さんってどんな子供ですか?😭 例えば…毎日何回もお友達にいじわるするとかですか? 先生たちの中で要注意の家庭の基準?などもありますか?
お仕事人気の質問ランキング
ミッフィ
ありがとうございます😊
素敵な考え方ですね✨私も意識しようと思います♪