※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てな
サプリ・健康

寒くなり風邪が増える季節に、子供が風邪をひかないための対策について教えてください。クレベリンの効果が不明なため、他に効果的なものはありますか。

本格的に寒くなってきて風邪をひくことも増えるこの季節、子供が風邪をひかないように皆さんがしていることはありますか?


加湿器や暖房、暖かい食べ物やビタミンC、色々ありますよね。

クレベリンを部屋に置こうか考えていたのですが、調べたところクレベリンのウイルス除去は根拠がないと…💧

置くと効果的なもの、何かないのでしょうかね?

コメント

りんごママ🍎

やっぱり、免疫力を付けることが一番かと!

なので、我が家では毎日必ず納豆は食べるようにしていて発酵食品も積極的に取り入れています😊

  • てな

    てな

    発酵食品も、いいですよね。
    うちでは納豆は毎日ではありませんが好きですし、固形チーズは毎日食べてます。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

湿度が下がったときは加湿器はつけています。あとは基本過ぎますが、手洗いうがいですかね。
別に自然派の人間ではないのですが、根本的に身体を強くしておくことが大切だと思ってますので、早寝早起きして栄養バランスの良い食事をとってのびのび遊んでもらうのが大事かなと思ってます。
多少風邪ひくのも成長していく上で必要だと思うので、軽い風邪くらいなら特に気にせず生きてます!

  • てな

    てな

    今の時期はほんとカラカラになりますよね…。
    うちも基本的な生活習慣は守り、子供らしく普通に遊び回るのがいいと思います。
    ですがうちは上の子が熱性けいれん持ちなので、風邪を避けたいという気持ちもあります💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けいれんは怖いですね🥲
    この冬無事に乗り切れることを祈ってます!

    • 12月6日