
2月初旬に3歳の娘とディズニーに行く予定ですが、肌着を綿100のタートルネックかヒートテック長袖で迷っています。娘は暑がりで、レッグウォーマーは必要でしょうか。
2月初旬のディズニー、子供の服装について。
2月初旬に3歳の娘とディズニーランドへ行きます。
肌着で悩んでいます。
服装は、
・裏起毛トレーナー
・もこもこジャケット
・裏起毛レギンス
・ミニーちゃんスカート
・靴下
・ムートンブーツ
・手袋
・マフラー
肌着を綿100タートルネックかヒートテック長袖にしようか迷っています。
娘は暑がりです。(自己申告はまだ出来ず)
またレッグウォーマーは必要でしょうか?
マフラー手袋は朝晩の冷え込み調整用と考えています。
- ねこママ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
毎年2月頃に行ってます!
長袖肌着(綿)
ハイネックTシャツ
裏起毛トレーナー
ユニクロのパフテックパーカー
裏地フリースレギンス
スニーカー
手袋、マフラー、ニット帽
で行ってます!
動きやすさとか考えるとレッグウォーマーはいらないと思います。
ベビーカー利用されますか?
ベビーカー使うなら乗ってる時間も長いのでブランケットとかで十分対応できると思います!

おもち
晴れてる日なら余裕そうな気がします!!!
ベビーカー持ち込む予定なら
ブランケットはあるといいかもですね☺️
-
ねこママ🔰
余裕ですか!
とりあえず肌着は長袖、ヒートテック長袖、綿100タートルネック色々持って行って当日決めようかな?
とか…😅
教えてくれてありがとうございます!- 12月6日
-
おもち
中に着込むものであれば
嵩張らないですしね〜!
ベビーカーの奥底にでも丸めておきましょ〜!!!
6歳の娘も先日少し冷える日に行きましたが
インナー系は丸めてカバンの底に入れて夕方着せました!- 12月6日
-
ねこママ🔰
そうなんです、肌着で調節しようかなって!当日ディズニーでベビーカー借りようと思います😊
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
毎年二月に行ってます
ダウンと、カイロでしのいでます
ねこママ🔰
ベビーカー利用するつもりです!ブランケット持っていきますね😊
毎年2月頃に行ってるなんてめちゃくちゃ羨ましいです✨
教えてくれてありがとうございます🫶
はじめてのママリ
ベビーカー使うなら晴れていてもレインカバー使うと防風になって良いですよ!