※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボは腰が座っている場合、短時間の利用は問題ないでしょうか。親の食事中に座らせる程度です。

バンボはやめた方がいいとよく見ますが、
腰が座っていて、短時間の利用なら大丈夫なのでしょうか?
(親の食事中や料理中だけ座って待ってもらう程度)

離乳食はハイチェアで食べさせています。

コメント

はじめてのママリ🔰

腰座ってからなら大丈夫ですよー!
腰座り前に使う方がいるので、良くないと言われてるんだと思います。

にこ

同じ月齢です!🙌
腰座り後なら大丈夫です。
うちも待ってもらったり、離乳食をあげる時に使っていましたが、7ヶ月頃から自分で抜け出してしまうようになり、それ以来使えなくなりました💦
抜け出し防止のベルトが付いているものもあるので、そういったものなら大丈夫かと思います。
あと、うちは小柄で太ももゆるゆるですが、同じ月齢でも大きい子はすでに太ももが入らないらしいです。
店舗でお試しされてからがいいと思います😊

ちゃむ

腰座り後なら問題ないと思います!
うちは腰座ってない時から短時間使ってましたが、、、全く問題ないです😅

はじめてのママリ🔰


みなさま、ありがとうございます🙇‍♂️
安心しました💦
買ってみようと思います!