※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7人乗りの車に乗っている方に質問です。現在オデッセイに乗っており、来年2人目が産まれるため、チャイルドシートとジュニアシートの配置について悩んでいます。運転席の後ろにチャイルドシート、助手席の後ろにジュニアシート、自分は助手席、または3列目に座ることを考えていますが、皆さんの配置はどうされていますか。お世話のしやすさも含めてアドバイスをいただけると助かります。

7人乗りの車乗ってる方いますか?
現在オデッセイに乗っており、運転席の後ろにチャイルドシート、その隣に私が座るスタイルです。
来年2人目が産まれるためチャイルドシートとジュニアシートと自分が座る位置をどうしようかなと悩んでます。

①運転席の後ろにチャイルドシート
 助手席の後ろにジュニアシート
 自分は助手席

②運転席の後ろにチャイルドシート
 助手席の後ろにジュニアシート
 自分は3列目

③運転席の後ろにチャイルドシート
 (3列目寄りにスライドさせる)
 助手席の後ろにジュニアシート
 自分はジュニアシートの後ろ

いずれかな?と思っていますがどうでしょうか…
皆さんどうされてるか参考までに教えてください🙇🏻‍♀️

自分が3列目の場合、ジュニアシートとチャイルドシートの座席の間を通るのも毎回だとめんどくさそうな気もしてます…が、お世話にしやすさ的にどうでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今①で乗ってます!!
車乗ってる間にお世話することってそんなないので助手席に座って旦那とおしゃべりしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    助手席でも問題ないのですね☺️
    1人目の時は吐き戻しが多かったのですぐお世話できる位置にいた方が安心でしたが…😢

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳後に乗せることがあんまりなかったので吐き戻しそんなにしなかったですが、2人目は吐き戻しも垂れ流しでした😂

    • 12月6日
もふもふ。

うちも①です!
特にお世話する事なかったので助手席に座ってます😊

ちゃむ

7人乗りのステップワゴン乗ってます!
新生児の頃からうちは2列目に子供達、運転席助手席に大人乗ってます!
うちは完ミだったのでミルクの時間が被りそうな時だけ私が3列目に乗ってそこからのびる感じでミルクあげてました!

ママリ

みなさんありがとうございました!
①で様子みようと思います☺️