
コメント

さあこ
感染性胃腸炎なら
嘔吐物や排泄物に触れたら
感染する可能性は大だと思います🥲

はじめてのママリ🔰
感染性かそうじゃないかは移るか移らないかの判断ですね😭
上の子がよく吐く子で毎回ビクビクしてますが、移らない時はお腹の風邪です😅
ただ感染性胃腸炎の時はグッタリしてました💦見事皆移りました💦
-
クッキー
朝もパンなど食べたり普通で元気もいつもと変わらず。
病院では少しお腹がグルグルしてまるね と言われました。
今夜用事があるのですが外出など控えるべきでしょうか😂- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
今下痢とか嘔吐なく食欲もあるなら大丈夫かな?とは思いますが、胃腸炎だといきなり嘔吐もあるのでその覚悟で出かける、って感じですかね😭
- 12月6日

ちほ
うちは下痢のみで本人元気、食欲もあり、嘔吐発熱もなし、でしたがウイルス性胃腸炎と言われました。
が、私も旦那も感染しませんでした。
(感染対策はザルだったと思いますし、貧弱な旦那もかからなかったのが不思議です。)
が、もちろん可能性としてはあると思いますよ!
クッキー
胃腸炎かなーとしか言われませんでした。アデノでもなさそうだしウイルス性かなって感じだったのですが、、
昨日一回吐いてからは通常通り元気なのですが、、
やはりうつる可能性はあるのでしょうか、、