
業者を呼ぶべきか悩んでいます。二年に一度の予定でしたが、汚れがひどく困っています。
ここまできたら業者呼ぶしかないですかね?
業者は二年に一度呼べばいいと聞いていましたが一年でこれ😵
キッチンのある部屋だからある程度は仕方ないにしても、、ひどい汚れ😭
- N(7歳)
コメント

ma
このレベルを自分で掃除しましたが、めっちゃキレイにできたものの…お金出しても業者に頼んだ方がよかった…と思うくらい大変でした😅

はじめてのママリ🔰
我が家も毎年頼んでます😊
同じくすぐカビるし埃もすごいです💦
業者もそんなに高くないので業者でいいと思います🙆♀️
-
N
カビやすいもんなんですね😵💦
やはり業者ですよね💦- 12月6日

きき
呼ぶしかないですね😂
中の汚れは素人じゃ取れないです💦
-
N
油汚れもあるので無理ですよね🤣💦
- 12月6日

たなか
呼んだ方が綺麗になります。
我が家は旦那ができるので、年2回、冬終わり、夏終わりに綺麗にしてもらいます。
-
N
旦那さんができるのいいですね⭐️
うちは義兄がエアコンの清掃できるのですが業者みたいに高圧洗浄機を使っての清掃はしないので、それなら義兄に(色んな部屋を物色したがるので、、)は頼まなくていいかなーと思い自分でやるか業者かで迷ってました💦- 12月6日
N
業者だとお風呂も洗い場として貸さないといけなくて見られても困らないほど綺麗にしとかないと恥ずかしくて、、できれば自分でできたらいいなーなんて思ってました🤣🤣
自分ではどうやってやりましたか?
この部分って電源つけるとクルクル回転すると思うんですが、回転させながら掃除しましたか?
ma
電源は切って、コンセント抜いて、
掃除中水や汚れがおちてくるので、周りにビニールで養生して、水が溜まるようのビニール袋をつけて、ファン用のスプレーかけて放置して、そのファンを棒みたいなのでつついて回しながら、隙間一つ一つを細いブラシでせっせと洗いました😅
手を上げっぱなしなのでキツくて😱全部で2日かかりました…😂
N
ええ!!!それは大変すぎますね、、
ファン用のスプレーをかけることで水が落ちてくるんですか?最後ホースで水をかけて みたいなことはせずに大丈夫でしたか?
ma
ファン用スプレーは泡で、それを流すためのリンススプレー?みたいなのを使うので水が出てくるんです😣
フィン用なら外に流れますが、ファンは中に落ちてくる感じです🤔
リンススプレーだけでは取りきれないので、霧吹きでさらに綺麗に洗い流して、そのあとブラシでこすってまた霧吹き…みたいな感じでした😅
正直、お風呂場と洗い場を頑張って綺麗にして、業者呼んだ方が楽だと思うくらい大変だと思います😂
なんか高圧洗浄的な特殊な機械とかあれば楽かもですが💦下手にやると壊れるし、、、オススメはしないです😅
N
簡単にできることではないですね😨
確かにその苦労を考えたら絶対業者呼んだほうがいいですね😂