※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

冬のボーナスが140万で控除が56万、手取りは84万でした。税金がこんなに多いのは普通でしょうか。旦那が転職したばかりで不安です。

冬のボーナス140万ぴったりで、控除56万で手取り84万でした😭税金ってこんなにとられますか?
旦那が転職したばかりで、よく分からないみたいです。去年までの会社は100万で65万手取りでしたが、ボーナスあがってもめちゃくちゃ税金とられて、うんざりです。

コメント

deleted user

うちは財形貯蓄など含め引かれるからそのくらいにはなります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    財形12万含まれてました!ありがとうございます!

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    株に税金にで今回40万近く引かれてましたね🤔
    最近退職金にも税金かけようとしてるしおっそろしいです🤔

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職金、税金とかありえないです。何のための退職金なのって感じです😰

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

ボーナス金額上がるもその分
所得税とか持ってかれますよね…

ボーナスあがっても税金でプラマイマイナスなんて話は度々ききます。。

控除の内訳どんな感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    財形が12万含まれてました!まだ救いでした。それにしても税金高すぎ😂

    • 12月6日
aya

うちもです😭
分かります😭分かります😭

年収が1,000万くらいだと所得税率が33%…

どうにかならないですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強して稼げば稼ぐほど、損ですよね😭

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

iDeCoとかされたりしてないんですか?
高所得だからこそ、税金対策したほうが良いのでは…と思いました💦
うちはiDeCoや保険加入でなのか、(かなり引かれてますが)そこまでは引かれてません💡
でも転職したばかりなのに冬のボーナス140万円は凄すぎます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    i DeCoやってると引かれないんですか!!それ、全然知らなくて、調べてみます💦💦

    一応キャリア採用なのですが、平社員なんでまだまだ旦那は登りつもりでいます。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し所得控除されるのでiDeCo始めたほうがいいかと思います!
    うちは私が扶養内だったりするので控除額も大きいかもしれません💦
    今後も収入上がりそうなのでしたら色んな方面から節税考えたほうが良さそうですね😭

    • 12月6日
だめな人間

ボーナスくらい税金、健康保険料、年金引かなくていいのにと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の父は、年収1000万で、ボーナスから抜かれない時代、しかも物価安かったので、相当金持ちに感じます😭庶民ですが

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

うちは毎回だいたい額面の8割が手取りなのですが、去年までの会社もですけど引かれるもの多い気がします💡前回は額面150ちょいで手取り118とかでした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、10万の違いで118受け取れるんですか!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、今旦那に確認したら、財形で12万とられてるみたいなので、実質96万でした!ありがとうございます。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

夫、額面130万でしたがら諸々引かれて振込は77万でした😇
持ち株9万も引かれての金額でしたが、税金高すぎて萎えてました😭😭
頑張ってるのになぜこんな引かれるのか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税金、引かれるなら、有効に使ってほしいですよね。外国人やら非課税世帯に取られすぎです。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います!
    非課税世帯への支援は必要かもしれませんが、回数多すぎるしちゃんと税金納めてる人たちに何の還元もないのさすがにイラつきます🫠🫠

    • 12月6日
ママリ

ボーナス150万で、財形とかはなく110万の手取りでした!
我が家は毎月の給料は高く無いので、ボーナス頼りなのにすごい持っていかれ…涙です🥲