
コメント

退会ユーザー
29です!!
私も支援センターデビューしまいのですが、まだ息子が首が座っていないので悩んでいます🥹
私も周りにどんな方がいるのか知りたくて覗きに行くくらいは行きたいなーと思いつつまだ行けておらず、、、🥺
ママ友欲しいですよね😊😊

みい
支援センター私より年上の方が多いです🥹
1人目の時は先生とお話してました😅💦
ショッピングモールなどにある遊び広場みたいな所は良く行ってました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
やはりそうなんですね🫢なんとなく輪に入りづらく少し落ち込んでしまいました🤣
ショッピングモールの遊び広場も良いですね!☺️- 12月6日

ぴーち
今28です!
上2人23.24で産んでます!
一度も行ったことなかったです😅
ショッピングモールとか公園とかは行ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!💞
やっぱりお若いママさんはあまり行かないみたいですね、🥹
教えていただきありがとうございます!✨- 12月6日

はじめてのママリ🔰
たまにですが行きますよ!
私の行く支援センターは20代後半から40代くらいに見えるママさんが来てます🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🌷
幅広い世代の方が来られてるんですね🫢
またリベンジしてみます!✨- 12月6日

🫶🏻
私は行ったことないです😂いつもショッピングモールの遊び場です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!💞
確かにショッピングモールのが行きやすいですもんね🫢✨- 12月6日

年子怪獣mama🦖🐾
25.26で息子たち産んでますが
週2〜3は支援センター行ってましたよ✌️💕
確かにみんな年上だったし
年齢聞かれて答えたら「若っ!」って反応されてましたが、自分的に特に若いと思ってなかったので浮くとか気にしてなかったです😂
逆にモールはバカ親(言い方悪くてすみません)多くて行きたくなかったです。(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
そうなんですね!!私もまた他の日にでもリベンジしてみます☺️
モールも色んな親がいるんですね、、🤣笑- 12月6日

はじめてのママリ
今仕事始めてしまったので次男は連れていったことないのですが、長男の時は行ってました!
当時20〜21歳でした!
確かに20代っぽい方はいなかった気がします😳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🌷
お若い時に行かれていたのですね!🫢なかなか同世代の方探すの難しそうですね、🤔💦- 12月7日

koo
22です!よく行きますが私浮いてるよなぁと思いつつって感じです🤣
たまに若い方いますがそれでも30代だろな〜と勝手に妄想してます。笑
支援センター行ってもそこの職員の方としか喋ったことない気がします💭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
分かりますー!🤣なかなか輪に入れず、、同世代のママ共が欲しいです😭笑- 12月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🤍
そうですよね😢!うちも娘が3ヶ月で初めて行ってみたのですが、同世代のママ友が欲しいなあと思ってしまって🥹💞
退会ユーザー
わかります!!私も、現在育休中で、近くにママ友とかいたらもっと満喫できるのかなーて思って欲しいのですがなかなか出会う機会がなくて🥹🥹
はじめてのママリ🔰
分かります〜〜😭みんなどこで出逢ってるの、、ってなってます🥹笑
一緒に息抜きできるママ友欲しいですよね☺️🤍