
コメント

はじめてのママリ🔰
2年生、1時間なら待てます!
ただ、連絡手段はありますし、5〜10分のお留守番を何度も練習させました!
留守番研修みたいなのも何度もしました❗️

はじめてのママリ🔰
2年生くらいから1時間程度ならお留守番させています😊
キッチンには入らないこと、外には絶対出ないこと、誰か来ても出なくていいよなどの約束事は伝えています😊
-
momo
早いコメントありがとうございます😊
約束大事ですね🙌
下の子の送り迎えと近くの買い物くらいはお留守番させた事あるので、ちゃんと約束してお願いしようと思います☺️- 12月6日

boys mama⸜❤︎⸝
下の子お迎えくらいの時間はお留守番させたことありますが、連絡手段ありです🥺
連絡手段以外の心配事がないなら1時間ちょっとなら出来そうな気もします☺️
-
momo
ありがとうございます😊
SwitchしたりYouTubeして
待っててもらいます☺️- 12月6日

しろくろ
2年生ですが30〜40分はできます☺️
うちもキッズ携帯はまだで、botのトーク機能はあります。
何回か留守番していて、◯時には帰るからね、と約束すれば1時間は大丈夫そうですけどね🤔
-
momo
何時に帰るからねは
安心材料になりますね☺️
ちゃんと伝えて待っててもらおうと思います😊
ありがとうございます🙏- 12月6日

はじめてのママリ🔰
1年生30分くらい
2年生1時間くらい
今3年生で学校いけずに
私が仕事の日は7時間とか
させたりしてます🥺
-
momo
ありがとうございます☺️
連絡手段はありますか??
キッズ携帯持ってますか?- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
普通の携帯持たせてます😊
- 12月6日
-
momo
そうなんですね😊
キッズ携帯に拘らず
普通の携帯でも良いですね🤔
お返事ありがとうございます🙏- 12月6日
momo
ありがとうございます😊
30分程度は何度もしてるんですが、少し伸びると大丈夫かなって思ってしまって😅
頑張ってお留守番してもらいます☺️🙏