
学生時代には友達がいたが、今は連絡を取ったり会ったりする友達がいないことに寂しさを感じている方はいらっしゃいますか。
学生時代は友達もそこそこ居たけど、
今は気軽に連絡したり会ったりする友達ゼロです…って方見えますか?🥺
気づいたら急に私友達いないかもって思って寂しいです🥲
ちなみに地元から離れてるわけでもないです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

★maman★
地元に住んでますが、気軽に会う友達もマメに連絡取る友達も居ないですね💦
かと言って特にママ友も居ないです💦

はじめてのママリ🔰
ゼロです💡
私も地元離れてないのに連絡する友達もママ友も会うような子も1人もいないです😂
結婚出産機に色々あって距離置いてます
-
はじめてのママリ🔰
いらっしゃいました😭‼️
気づいたらぼっちでした😭💦
ありがとうございます😭- 12月6日

ママリ
地元住んでて友達ゼロです😂
パート先の同僚とパート中話せたり、園の行事で他の保護者と挨拶くらいです😓
後は旦那、息子、愛猫、実母、義母としか関わりないです。
みんな環境変わって関わらなくなりますよね。
確かにちょっと寂しい😅
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😭私専業主婦なのでさらに話す人いません😂😂
ふと寂しいですよね💦老後とかまた縁が戻ってきたりするかなぁ…- 12月6日

はじめてのママリ🔰
同じくです❗️
地元に住んでいても、中学は学区外行った事で連絡先の知っている人ゼロですし、だからといって高校、大学、社会人の時の仲間も連絡取らない人は消したのでゼロです💦
結婚式した時も夫側は友人沢山いるのに私はほぼ身内でした。笑
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね💦💦年賀状用意してて、なんか少なっ!と思って、、、そしてその年賀状の中に今年会った人いる?って考えたらいませんでした、、、😅
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
おられました、、、😭‼️
ありがとうございます🥺
子供も旦那もいて予定もたくさんだし特に何も思ってなかったですが、、、、ふと気づいたら友達いなくなってました😇
★maman★
ふとした時に寂しく感じますよね😙💦
自分も周りも結婚出産し、生活環境が変わると難しいですよね💦
たまには会いたいな、話したいなと思っても、お互いのタイミング合わせるのすら面倒にもなっちゃいました💦