※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

チャイルドシートにお子さんをどのくらいの間乗せたままにしますか。具体的な例として、コンビニや保育園の前などの場合について知りたいです。

ぶっちゃけどのくらいの間でしたら
チャイルドシートにお子さん
乗せたままにしますか?
(コンビニに買い物、上の子の保育園目の前など)
今回は絶対に乗せたままにはしませんというコメントは
いらないです(*^^*)

コメント

まりんちゃんママ

コンビニでちょっと買う時、家の前で荷物を積む時の数分は1人にしちゃいます!田舎で治安も悪くないですが1人にする時は鍵は絶対かけています!

男の子4人のママ

コンビニや保育園送迎なら鍵かけて乗せたままにしちゃいます😓

うちは子供4人いて下が2歳と0歳の双子なんで2歳は連れて行くけど双子はいろいろ大変なんでそのままとかよくあります💦

2児ママだょ♡

私も鍵は必須で、5~10程度の用事、コンビニで買い物、買い物したものを家の中へ運ぶ時は乗せっぱなしです😊👍
寝てることが条件ですが😴

華

起きてるときでしたら家に忘れた荷物を取りに行くときくらいですかね🤔
秒で戻ってもすごい大号泣すぎておいていけないので羨ましいです🥹
寝てたらコンビニは置いていきます😂
保育園の送迎は園が駐車場と少し離れているため寝ててもつれて行かないとです…🥲

はじめてのママリ🔰

寝てたらコンビニ、送迎くらいなら置いていくかも、、
でも夏は色々怖くて数分でも無理です🥺

ママリ


教えていただきありがとうございます🙇‍♀️